![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/136022062/rectangle_large_type_2_2d72ea1dfb1c22e1e2e884fe874231a0.jpeg?width=1200)
「楽天さんにかかる出店料や何よりも時間が節約できるので助かっています。」ハーツ・アソシエイション N.OKADA 様
Q1.物販業を始めてから現在までの経緯を教えてください!(物販を始めたきっかけ・企業の方は会社概要など)
65歳くらいから趣味のつもりでEC物販を研究するようになり、
いろいろ手掛けた結果中国輸入からのAmazon販売が軌道に乗り、現在に至ります。
商材は中国製品のOEMが中心です。
EC物販は体力は必要ないので老化防止には最適と思い、楽しみながらやっています。
現在は息子がタッチしてくれるようになり。
2年後くらいには引き継ごうかとも考えていますが、仕入れ選定など楽しいところだけは続けていきたいと考えています。
2.セールモンスターを始めたきっかけを教えてください。
物販仲間の集まりの中でセルモンさんの情報を教えていただき、はじめました。
楽天やヤフーショッピングへの出店も考えていた時でしたのでセルモンさんを知り、タイミング良かったです。
またセルモン倉庫が始まったこともあり、楽天さんにかかる出店料や何よりも時間が節約できるので助かっています。
今後は、セルモン倉庫さんを活用した商品数を増やしていこうと思います。
スタッフの方の対応も良く、注文者様からのお問い合わせにも対応していただけて任せきりでいいので、助かっています。
3.今後セールモンスターに期待することを教えてください。
Amazonが中心ですので、セルモン倉庫にしてから在庫管理の負担が増え大変ですが、時間をかけて在庫投入をしっかりして、もう少し商品数を増やしていこうと考えてますが、在庫保管料が思いのほか高いので入れ過ぎないように注意しています。
また、広告料が高いので最近はかけていません。
何か良いアドバイスがありましたら教えてください。
スタッフの方のローテーションで土日対応をしていただけるようになるとありがたいです。
またいろいろなサイトに出店されていますが、各サイトの売れる商品傾向とかを教えていただけると嬉しいです。
セルモンスタッフ ぽんちゃんからのコメント💬
出店料や時間節約のお手伝いができて何より嬉しいです✨
在庫保管料、少し気になりますよね…。今弊社でもそういった悩みを解決するために絶賛動いておりますので発表をお待ちください!
OKADA様が息子さんと楽しく続けていけるよう今後もお力添えできればうれしいです♪