全部自分の世界の中で、見返りは求めなくていい1つの理由
嫉妬について書いたら、それと通じることを書いていたなと思い出したので、アップします。
些細なことなのに感謝される時。
こんなにしてやったのにと不満に思う時。
何気なくできる、自分にとっては簡単なことを軽い気持ちでした時と、
何か思われるのが嫌だからとか、良い人と思われたい欲がある時だと、
例え相手の反応が同じだったとしても、思うことは違うかもしれない…。
こんなにしてやったと思っていたら、感謝している相手にも、それだけ?って感じるかもしれないし💦
何気なくやったことに感謝されないからって、そんなに不満には思わないだろうし😂
相手の反応のせいだとか、自分の気持ちの状態によるとか、運によるものなのかと思っていたけど、もっと単純なことかもしれない…。
それは、自分の心に従うっていうこと✨
やりたくないならやらない。
それでもやったなら見返りは求めない。
自分に返ってきた結果だから、わたしもまだまだなんだなと思う、とか。
直接その相手から返ってくる訳じゃないんですよね…。
だから分かりづらいけど、全部自分の世界らしい🥺
そう…
あの人、自分のことばっかだな、とか
あの人、周りには教えてあげないんだ…とか、
あの人、自分だけちゃっかりやってるんだな、とか
同じ才能で悩んでいる人は嫉妬しているだろうな…なんて、
周りで起きていることを眺めていただけだったのに…
いつの間にか自分の身に振りかかってくる😱
周りも自分の世界なんですね〜👀
でも、そういう時は、
在りたい自分に気づくチャンス✨だということが分かりましたので、その役を務めたいと思います💖
人のふり見て我がふり直せ、ですね🥰
いいなと思ったら応援しよう!
励みになります❤️