Equilibrium - Uns'rer Flöten Klang 解釈、和訳
Berthiaume, R. Lyrics to „Uns'rer Flöten Klang.“ Performed by Equilibrium, NUCLEAR BLAST RECORDS, 2014.
Genius, https://genius.com/Equilibrium-unsrer-floten-klang-lyrics.
(all citations in this article are taken from this source, unless otherwise specified)
無駄にハッピー。
ドイツはバイエルン州出身のシンフォニック•ヴァイキングメタルの4thアルバムより。
日本盤の楽曲邦題は『笛吹き呑んだくれの誓い』です。名訳すぎる。
再びこの時が巡ってきた
宴の日、待ちに待ったこの時!
ジョッキになみなみと注いで
最初の雄叫びを待つ!
一度目の乾杯はオレ自身に
二度目は老いぼれ牛野郎に
三度目は控えめ子羊野郎に
四度目はこの呑んだくれ豚野郎に!
※この部分は英語圏の童謡を彷彿とさせます。One for the Money - Wikipedia
会えっせえ嬉しかど、こん呑ンベエ野郎め!
※Hawedehre: バイエルン方言の挨拶。
„Habe die Ehre“(光栄を持っている = 会えて嬉しい)の短縮形。
だが 最後にこの乾杯を忘れてはいけない
君にだ、わが友よ、永遠に幸あれ!
乾杯!
乾杯!
永遠に乾杯!
※Leb' ewig hoch: 直訳は"Live forever high"。動詞は„hochleben“で「元気に生きる」という意味。
また、„hoch“は„die Krüge hoch“や„hoch die Tassen“で「乾杯(=Prost)」の意になる。
乾杯だ豚野郎ども!
ビールを掲げろ!
飲み干せ!
この呑んだくれども!
困難に直面したとき
俺たちは身を寄せあって夜を明かし
その地に背を向けて
進み 乗り越えたのだ
闇が天蓋を覆い
暗黒の軍勢が迫る
だが挫けることはない
俺たちの笛の音があれば!
乾杯だ豚野郎ども!
ビールを掲げろ!
飲み干せ!
おめえら最高だ!
各サブスク/YouTube/購入サイトへのリンクはこちら。