![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/153919306/rectangle_large_type_2_528186f733bd56881c2eb98092fcee9b.png?width=1200)
シリーズAを完了させ、次のステージへ! パートナーサクセス FY25キックオフレポート
当社、パートナーサクセスでは 2024年9月2日にFY25キックオフイベントが開催されました!
わたしたちパートナーサクセスは、シリーズA資金調達を無事に完了し、新たなフェーズへと突入しました。今回のキックオフイベントは、新しいステージの始まりを祝うと共に、メンバー全員で一体感を高め、今後の目標に向けて気持ちを一つにする素晴らしい機会となりました!
濃く充実した1日となりましたので、当日のFY25キックオフイベントを振り返っていきます!
併せて、こちらのFY25キックオフダイジェスト動画もご覧ください!
●ダイジェスト動画:
![](https://assets.st-note.com/img/1726026979-o6NOfhtwU7GnECkYaTjFPv2H.jpg?width=1200)
1.まずはお決まりの、コーポレート写真撮影!
前回に引き続き今回も、AM10:00から写真撮影がスタートしました。
撮影場所は毎回お世話になっている、松濤スタジオ。
キックオフイベント恒例の空間として、皆さんリラックスした雰囲気で撮影に臨んでいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726027290-X2CLAnjpvNdlGsSu8VTgW5EK.png?width=1200)
まずは、個人撮影からスタート!
カメラマンの方が和やかな雰囲気を作ってくださり、皆さんリラックスして撮影することができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726027314-pUJEGTre5oh4ZwynSQigY7qM.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726027325-cwAKRlY5itDaWuQf92V0ykg3.jpg?width=1200)
その後、全体写真→部門別写真の順で撮影が進みました。
半年前よりも更に人数が増え、組織拡大を肌で感じることができました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726027364-bFPMcGvzSsQYtyixA18hOrTq.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726027382-2HCPXdEpirmyFGZ1kbwVxR3q.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726027399-4BN1Jyn0lFH5wILMtACaRbEG.png?width=1200)
そして、できあがったお写真がこちら!!
全体写真は、白・紺を基調に、パートナーサクセスカラーの赤が映えていますね🌹
![](https://assets.st-note.com/img/1726027561-9OKiAtlUmEQdbzHyV154M2N0.png?width=1200)
ビジネスメンバーは、ジャケットを着用し、エネルギッシュな面持ち✨
![](https://assets.st-note.com/img/1726027611-2RDwmpQroqneTfMukbt7dEcY.jpg?width=1200)
エンジニアメンバーは、機材を用いて自由なポージング👨💻
![](https://assets.st-note.com/img/1726027647-KYXobWyRM1V6ZPSHmiFA3xhj.jpg?width=1200)
G&Aメンバーのお写真がこちら!落ち着いた笑顔が印象的ですね。
![](https://assets.st-note.com/img/1726027672-ePQrxJWkR6YaowAzmGu5UEv2.jpg?width=1200)
💐前回に引き続き、撮影協力いただいた、オープンゲートの小沼さん&金子さん、本当にありがとうございました💐
![](https://assets.st-note.com/img/1726027694-7KSTHyYdmcGRfAe6b4nxpMWl.jpg?width=1200)
2.社内広報PJワークショップ
写真撮影を終え、次に社内広報PJの一環としてワークショップを行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726027767-LPuC8YtU5lZSemqy3TiwxcIH.jpg?width=1200)
パートナーサクセスは社内PJ活動を行っています。
「部署横断型で行い、1つのゴールを目指すことで組織の活性化につなげる」
「社内イノベーション(課題解決)につなげる」
この2つを目的として、日々活動しています。
今回は、そんな社内PJ活動の1つである、「採用広報PJ」のメンバー主催で、社内広報PJワークショップを行いました。
「採用広報PJ」は、弊社の「採用広報活性化」のために日々活動しています。
そのための成果物として、社外向けカルチャーブックの作成を一つのゴールとして設定しています。
このワークショップは、そんな社外向けカルチャーブック作成のための鍵として役立つのではないかと、実施が決定しました。
実際にワークショップの様子を見ていきましょう。
5つのチームに分かれ、次のテーマで話し合いを行いました。
【話し合いのテーマ】
1.このフェーズの会社に入社する意味ってなんだろう?
2.このフェーズのこの会社で働いてほしい人材とは?
![](https://assets.st-note.com/img/1726027846-HJfaWcPGtweD8KUmQgkijry9.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726027859-ueJoRfkpl8MGNYhTnzyxqIjU.jpg?width=1200)
話し合いの後は、それぞれのグループでの代表者1名に、インタビュー形式でご自身の考えを発表していただきました🎤
![](https://assets.st-note.com/img/1726027887-C0BQOfKtnHEvlbDojV8m6r7w.png?width=1200)
それぞれのこだわりや考えを共有することができ、非常に有意義な時間となりました。
また、今回のワークショップ実施の意義である、カルチャーブック作成のための、貴重な情報収集になったのではないかと思います。
このように、会社全体として、採用広報文化の醸成に向けて、大きな一歩となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726027902-xtpv3VyPJR2KaMIe91lDYuOQ.png?width=1200)
3.新たな期を迎える、キックオフMTG
写真撮影後は、キックオフMTGを実施しました。
パートナーサクセスは8月決算で9月〜2月が上期、3月〜8月が下期となっています。
2024年9月1日より第6期(FY25)がスタートし、今回は新たな期が始まる、節目のキックオフMTGとなりました。
FY25スタートとして、経営陣より前下期の振り返りと今期の方針発表が行われました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726027968-0PBzli1vYAfNujV4QatTOKxb.jpg?width=1200)
はじめに、FY24の会社全体としての振り返りが発表されました。
全社KGI・KPIの実現に向けた、この一年間の施策と実績を振り返りました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726028001-8gZDS2FCibsQBnJ6MIPhUVpd.jpg?width=1200)
次に、部門別にFY24下期の振り返りが発表されました。
まず、S&Mにおける振り返りのハイライトとして、顧客層の明確化が挙げられます。
顧客層にマッチした、「機能」「価格」「予算」の価値提供をしていくために、試行錯誤した半年間でした。
これからも、お客様に最大限のご提案ができるよう、S&Mは全力を注いでまいります。
![](https://assets.st-note.com/img/1726028029-zmRLMUF6encab5jhlgGAiTK9.jpg?width=1200)
R&Dにおける振り返りのハイライトは、PRMの価値磨きが挙げられます。
FY24上期に引き続き、顧客層にマッチしたプロダクト創り、価値向上のために全力疾走した下期となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726028113-9F7fVrdHiYeXUCNWkOpG0Dtm.jpg?width=1200)
部門別振り返りの後は、ボードメンバーより、価値提供と市場攻略について発表がありました。
プロダクトビジョン、全社KGI・KPIなど、各部門の視点における今後の施策について発表されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726028144-JCh5Se8W64fzj7qcB2Epkb3F.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726028176-zchdl21aMQfSGykrZNsDYFJp.jpg?width=1200)
続いて、代表 永田からのCEO messegeです。
「挑戦を、あたりまえに」をビジョンとして掲げ、新市場に旋風を起こすべく走り抜けてきた私たちですが、これから新しいステージでの挑戦が始まります!
スタートアップ市場において、上場確率は0.094%と言われています。そんな厳しい戦いの中で、これからも私たちは不可能を可能にするべく突き進んでいきます。
![](https://assets.st-note.com/img/1726028205-bPIdEWfo42Zx56aXGRJTNKmY.jpg?width=1200)
最後に、シリーズA資金調達完了のプレスリリース公開をリアルタイムで行いました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726028233-FHVCx94rnJdLQsMPaXWjBZmN.jpg?width=1200)
弊社は、シリーズAラウンドとして、約4億円の資金調達を実施しました。今回の調達により、累計調達額は約8億円となります。
リアルタイム配信により、臨場感と達成感を全員で共有することができました🔥
●資金調達完了のプレスリリース:
![](https://assets.st-note.com/img/1726028943-6RAbp4BymIoFVJjzK1ce7d3w.png?width=1200)
4.キックオフ懇親会
キックオフMTGの後は、懇親会会場へ!
会場は、JR各線 恵比寿駅 西口より徒歩 5分に位置する、「グレイドパーク恵比寿」。
白を基調とした洗練された空間で、非日常感に胸が高鳴るばかりでした。
18:00の開場と同時にドリンク提供が開始されました🍻
![](https://assets.st-note.com/img/1726028453-ji5Ms4JeTSVbdKoAB98XrIzQ.png?width=1200)
開場が完了すると、ついに18:30から懇親会がスタートしました。
乾杯の挨拶は、Bizメンバーの瀬古が担当!
![](https://assets.st-note.com/img/1726028476-FMVkOsfx78oCmg3He0zatqJD.png?width=1200)
懇親会スタートと同時に、豪華なお料理の数々が並べられました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726028503-JSIZ5yYCEAop26F39iWqagOX.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726028511-6Xr7etEWqOAVNCHMD9B2FuQn.jpg?width=1200)
今回は、シリーズAの資金調達が完了した節目のキックオフ懇親会ということで、普段お世話になっている投資家の方々をお招きし、過去最大規模の懇親会となりました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726028595-PRq2NSBmeId71CytGuoEgOhT.png?width=1200)
歓談の様子✨
![](https://assets.st-note.com/img/1726028616-jL7Wp2slQBtbRA63mMe8yGU5.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726028630-RT5Ept0I3SHocgLifKJ49W1G.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726028643-9M7PkbpriEmoWSNUTDRBzwKL.jpg?width=1200)
歓談を楽しみ、暫くすると、投資家の方々のご紹介とご挨拶をしていただきました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726028666-u4DPNpJAlqmfbeXc6tZjETQd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726028706-lJoG8y3pdTqZVmr5xjIAaLh6.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726028718-NYzCI9DPmE7Lyepdk4TFXcVi.jpg?width=1200)
そして、懇親会終盤には、FY25キックオフ動画が放映されました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726028751-IXtkVbzdwAyjl3QSGLcx2ZfN.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726028760-U9HXcR1kjwlhZ5KJuDfCqWFS.jpg?width=1200)
皆さんスクリーンに夢中!素敵な動画でした📹
![](https://assets.st-note.com/img/1726028777-OTuMh2ZYVDEKlRv73W4LInJs.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1726028787-qJ5pUbPYAcFZ18MislOj6W4o.jpg?width=1200)
懇親会の最後は、代表 永田の言葉で締めました。
![](https://assets.st-note.com/img/1726028805-ZKmRPL6Cj0gatuixzvfnpsM1.png?width=1200)
5.まとめ
以上、パートナーサクセスFY25キックオフのイベントレポートを、プロダクトマネージャーの野口がお届けしました!
今回はシリーズA資金調達完了のタイミング、新たな期への切り替わりということもあり、一段と熱気に溢れたキックオフイベントとなりました。
新年度が幕を開け、これからも私たちパートナーサクセスは、「挑戦を、あたりまえに」というビジョンのもと走り続けます。
また、私たちと一緒にパートナービジネスを創っていく仲間を募集しています。ぜひ一度お話しましょう!
●パートナーサクセス株式会社 求人一覧: