回避型

友達作りがいつからか下手くそだった。
小学生の時ってどうやって友達作ってたんだっけ?としょっちゅう考える。

なんだかんだ緩く生きてきて、でも生きてきた分色んなコンプレックスが積み重なって、自分のことを知られるのがしんどくなってきた。

自分のことを聞かれそうになると相手の話にすり替えて、自分の話をしないようにしていたら印象も薄くなった。そのせいで、2回目に会う時はほとんど相手に覚えてもらえていない。自分のせいでしかないが、このままだと本当にどうなるんだろう。

自己紹介とか面接とか、自分の話をするのがとても苦手で、なぜだか涙が出てくる。嫌だから泣いてるとか辛い過去があるから泣いてるとかそんな明確なものではなく、気づいたら喉が詰まって痛くなって、目が潤ってくる。

自分の意見を主張したり自分の今までの経験を話したりするとそうなるから、当たり障りない誰にでもできるような話しかしなくなり、私ってつまらないなあって思う。

いいなと思ったら応援しよう!