![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/94542011/rectangle_large_type_2_5d873c51056f875f2e9938a656af2d4e.jpeg?width=1200)
FINE SONGとはなんだったのか? vol.187
2018年7月 - フクブロチームから脱退
2015年4月〜2018年7月の3年半投稿していたフクブロチームから脱退。 文章力を鍛えられた3年半でした。「ノコルレコードの準備やドラムレッスンに集中したい」っていうのも理由でした。3年半なので大学のサークルみたいな期間。ライター同士の交流もあり楽しかったです。
ざっくり言うと「もっと上を目指すから、アクセス数が上がる記事を書いて欲しい」という旨を伝えられて「今までのような無名バンドのライブレポじゃアクセス数が上がらないよな」と考えました。アクセス数が必要なのも続けていくためにはわかります。
だからと言って自分だけ違う方向性に行くのもチームの足並みが揃わないので違います。幽霊部員みたいにダラダラ残るのもカッコ悪い。ちょうど200本間近だったので、スパッと退会しました。
2016年から続いてたドラムレッスンがあったり、加えて週1〜2回のバンドでのスタジオ練習、ノコルレコードの準備など色々やることが増えて「掛け持ちはできないだろうな」と思ったのも理由でした。振り返るとフクブロチームに加入した頃はバンドも無くて時間があった頃でしたね。
振り返りシリーズは続きます。
FINE SONG のイベントグッズもノコルレコードのECサイトにて販売中です。
こちらもみなさま、ひとつよしなに。
#SNS #フクブロ #福井のバンド #福井のインディーズ #ローカル #地方 #福井 #福井県 #北陸 #振り返り #振り返りnote #2018年 #2018年7月 #2018年振り返り #ライブハウス #ライブイベント #イベント #ヤナショー #FINESONG #ファインソング #STORES #STORESで販売中 #BASE #BASEec #ひとつよしなに