![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/93105973/rectangle_large_type_2_115e641bf302192ea240fee1370346d8.jpeg?width=1200)
FINE SONGとはなんだったのか? vol.176
2017年のトピック:ドラムレッスン
2016年10月から始めたドラムレッスン。先生としても1年生だったので、まずは「教えること」にも慣れるべく2017年は9月まで週2回で職場である楽器店に通っていました。教えるマニュアルもないので割と自由に教えてましたが、試行錯誤の日々でした。基本は、昔自分が教わった基礎メニューをみっちり教えてましたね。
![](https://assets.st-note.com/img/1672117155388-kS3TV77dF1.jpg?width=1200)
BOSSのクリックとキッチンタイマーとデジカメも併用して「じゃあ、3分間このテンポに合わせてこのメニューをみっちり練習して、1分間撮影してみましょう」と時間を区切って集中させつつ「デジカメで撮る」という緊張感も加えた練習方法でした。実際に自分が叩いた動画を見せて「手首がグニャグニャになってるでしょ?次はこうならないようにもう一度やってみる?」と自分の状態を客観的に見せつつレッスンを進めていました。
2017年10月からはレッスンのコマが週1回にまとまり負担が減りました。
その反面、合間の空き時間が無くなる=自分の練習するスキマが無くなりましたね。こちらの動画は講師になった頃=2016年秋に撮影したお手本の動画。やっぱり固い(笑
自分のイベントは無かったのですが、新しいことに挑んで試行錯誤していた2017年でした。
振り返りシリーズは続きます。
FINE SONG のイベントグッズもノコルレコードのECサイトにて販売中です。
こちらもみなさま、ひとつよしなに。
#振り返り #振り返りnote #2017年 #2017年振り返り #ライブハウス #ライブイベント #イベント #ヤナショー #FINESONG #ファインソング #STORES #STORESで販売中 #BASE #BASEec #ひとつよしなに