![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/146781860/rectangle_large_type_2_f5ab18e854018896d29fd22e41f40049.png?width=1200)
スリアロCS 大反省会 その3
ようやく決勝編を綴る気になりました。遅すぎですと
とんでもない大ポカがあるので書きたくない気持ちが強かったというのもあります。恥は晒したくないものです。くぅ~~~ いいから書け
東1局
![](https://assets.st-note.com/img/1720558081656-eCP6e3KTRa.png?width=1200)
シンプルに分かんないから書くって感じなんですけど、この3枚目の8mってチーしますか?
僕はスルーしたんですけど、結構和了れそうな789の三色、まぁ一応遠くにチャンタやジュンチャンが残ってそう、ドラの北を持ってきても単騎で受けれそう。
って感じでその時は絶対鳴いた方が良かったなーって後悔してたんですけど、改めて見ると3巡目で決めきらなくてもメンピンイッツーとかもあるし全然鳴かなくても悪くはないじゃんって結論になりました。まぁその時もそう思ったから鳴いて無いんすけど。でも鳴いた方がいいよって言われたらそうだよなーって思う自分もいます。ワカラナイ
東2局
![](https://assets.st-note.com/img/1720558292537-uZgEdRJFps.png?width=1200)
敗着原因きたーーーーーーーーーーー
もう見返したくない このシーン見た瞬間に僕は動画を1回閉じました。
どうして曲げないんですか?って聞かれたら、「ちょ、直前に大塚さんが4m切ってるから直れるかもって思って、、」みたいな事はのたまえるんですけどシンプルに着順勝負なんだから曲げて8000、ツモって3000-6000(一発裏裏なら4000-8000だぜ)引きに行きゃいいじゃん????バカなん?????バカなんだろうな~~~~~~~ 死 顔も見たくない
ちなみに東3は立直しなかったのを引きずって最初の方はずっとその事で後悔してました。後に悔やむようなことをするなって話です。
南1局
![](https://assets.st-note.com/img/1720558538221-QyQEJcvuir.png?width=1200)
うーん、4s打ったけどやっぱり白白した方が良さげ感 河的にも4s余ったら警戒度ばちこり上がるけど2切れになった後の白ならまだまだかな?って思って貰えるし。(この白は2枚目切られた直後に重なりました。タコ)
![](https://assets.st-note.com/img/1720558629214-rBopFPaF9S.png?width=1200)
この2pチーってした方が得ですか?
一応2000は3300で、和了れば2着まで行く、現物の47m待ちって感じで残り筋は6本(58m、14p、36p、47p、58p、69p)で、ドラ2pてこともあって愚形含めると割と怖いなーて3pを打てば聴牌。立直者の河にピンズがクッソ高いのもあって鳴いて3pはちょっと切りにくいなーって思って鳴かなかったんですけど、どうなんだろう?得なのかなー
色々疑問符はあったけど、147m立直してる世界線の決勝が見たかったです(お前が言うなよ)。
他にもまだまだ書けていない見落としや、現時点では下手なせいで気付けてないミスがあったかと思いますので、もうちょっとマトモに麻雀が出来るように、今回みたいに局間に後悔するような打牌をしないように引き続き頑張りたいと思います、、、。┐(´д`)┌
ここまで読んでくださってありがとうございました。ヘタクソ~~~~~~~~~
ついでにこれは準決勝で小瀬氏の親ダブリーを食らって皆笑っちゃっているシーン
![](https://assets.st-note.com/img/1720559979368-qzMv9LErMQ.png?width=1200)
笑うなw