
近づく秋の森と小屋

レンタルスペース森と小屋、森に遊歩道ができたことで、オーナーである私はちょくちょく見回りに入っているのですが、あっちからガザッ、こっちからトスン、と何かが落ちてくる音がひっきりなしに聞こえてきます。

その正体はミズナラのどんぐりです。気づかないと「何の音!?」とビクッとなるかもしれませんが、この時期は割と頻繁に聞こえてきますので、遊歩道を歩く際は気に留めておいてください。

遊歩道はまだ出来たてなのでササの稈(茎)が地際で刈り取られず、少々歩きにくい所があります。運動靴、トレッキングシューズ(ローカットで◎)でご利用ください。

シンボルツリーのヤチダモは、この森の中では比較的早い段階で葉の色が変化する樹種です。来月にはまっ黄色に変化していることでしょう。

爬虫類が苦手な方にはごめんなさい、なのですが、小屋周辺ではニホンカナヘビの姿をよく見ます。朝晩の気温がグッと下がり(場合によっては一桁)、体を温めるためにウッドデッキに出ていることもしばしば。
森につながる窓のそばでくつろいでいると、こんな姿が見られたりします。
見ていて飽きない場所です。
レンタルスペース森と小屋 →webサイト
ご予約は→こちら