![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/157425377/rectangle_large_type_2_8a202173373e70bcf1f0f5a7c2d9a54c.jpeg?width=1200)
ミズナラ/どんぐりの発根
![](https://assets.st-note.com/img/1728542284-D0zxMd7ovX6wTjgCkJ1eFayL.jpg?width=1200)
北海道でのミズナラのドングリ、昨年は、不作or凶作(ほとんど実がならない)だったのに対して、今年は平年並みor不作という調査結果が出たようです。「レンタルスペース森と小屋」の森では、昨年も今年もよく実が成っていて「豊作」な状態です。
地面に落ちたドングリは、その年に根を出すものと翌年に根を出すものと二種類ありますが、ミズナラはその年に発根します。これだけ落ちてればいつまでも残るんじゃない?なんて思っていると、クマやネズミ、リス、カケスといった森の生き物たちが食べたり運んだりして、山ほどあったものでもいつの間にか消えています。今日もエゾリスが何かを咥えて走り回っていました。冬の準備にみな大忙しです。