<なにぬ猫んち。spin off>屋根裏の怪獣 最終章
ここまでのお話はこちらでどうぞ。
長い一夜が明ける…最終章です。
ほぼ1か月半にわたってお送りしてきたこのスピンオフ。
実質一夜限りの保母さんでしたが、とても濃厚な体験でした。
わたしの中でイケツンはまだまだ仔猫だったんですけどね。
ちび達を探してる時の声ったら…
屋根裏とキャリーの中で必死で呼びあう声はさすがにこたえました。
もう自分が無性に悪人になった気がして、ごめん今すぐ返してあげるからーーーでした(笑)
地域猫に対する考え方は環境や価値観で人それぞれです。
わたしは自分が一般的な家族に恵まれなかったぶん、親がいるコたちは極力親子で過ごして欲しいスタンスです。
過度に干渉せずお腹が空いて頼ってきたなら栄養あるゴハンで満たしてあげましょう。
幸い常夏の島、そんな距離感でも健やかに過ごしていけるから。
それでも事故や何らかの事情で生き別れになることもあります。
イケツンが全ての子を迎えに来るのも一つの賭けでした。
最後の1匹の時のつぶやきはホントそのまんま。
待ってる数時間の間の葛藤。
イケツンの子供だから欲しいけど、イケツンの子供なので取り上げるわけにいかない…
とっても複雑な心境でした…
その後のイケツン親子。
親子で数々のエピソードをうんでくれました。
それはまた別のお話。
ビビり屋のイケツン。
我が家を安全と思ってくれてありがとう。
ちびたちを抱かせてくれてありがとう。
次週からまた「なにぬ猫んち。」再開します。
お楽しみに😘
ご愛読応援ありがとうございます。
「なにぬ猫んち。」スピンオフ編は完結までの間、無料にてお読みいただけます。
こちらについては独立した別マガジンに収録していきます。
物語が完結した後有料化にするかはまだ検討中です。
なお通常「なにぬ猫んち。」は公開後7日間無料公開としています。
7日経過すると有料(¥100)及び有料マガジンに収録されます。
今後も続刊発行予定の紙書籍版のアドバンス、簡易電子書籍のスタンスでおります。
無料期間内のご購読をご希望の方はぜひフォローされてタイムラインでチェックくださいませ。
無料期間内でしたら購入者以外でもコメント書き込み可能です。
どうぞお気軽にコメント入れていってください。
とっても励みになります!
初めての方、こちらでキャスト紹介してますのでよろしかったらどうぞ♪
🐾 🐾 🐾
「なにぬ猫んち。」紙本vol.4リリースしました!
🐾 🐾 🐾
なにぬ猫noteのインデックス(最新のお知らせ、プロフィールやねこまんがの目次等)はこちら。
🐾 🐾 🐾
なにぬ猫、こちらで活動しています。
作品販売
なにぬ猫わごん / なにぬ猫BOOTH
なにぬ猫_YA
インスタグラム
@naninu.neko
公式ブログ
なにねこ