
竈門神社のおしゃれな授与所とお守り@福岡
福岡旅行で有名な観光スポット、太宰府天満宮。
そこから、バスで10分ほどのところにある竈門神社に行ってきました!時は2023年1月。
もちろん太宰府天満宮にも行ったのですが、私的にはメインは竈門神社でした。
ここを目指した理由は、可愛いお守りを特集するネット記事で見たお守りたちとその授与所に一目惚れしたことがきっかけでした。
一目惚れしたお守りはこちら↓



そして、なんともモダンで素敵な授与所。
桜のデザインと桜カラーの内観。


「100年後のスタンダード」をコンセプトに平成24年(2012)に竣工したお札お守り授与所は、世界的なインテリアデザイナーWonderwall 片山正通さんによる設計だそうです。
一見の価値ある本当に素敵なデザインでした。
絵馬はきれいにガラスケースに並べられたカラーペンを使って。



神社自体はこじんまりとしていますが、風が通る雰囲気の良い神社でした。 良い気を感じました。


竈門という名前から、鬼滅の刃の聖地になっているようでたくさんの鬼滅の刃のイラストが描かれた絵馬がありました!!みなさん、絵が上手い!
帰りもバスだったのですが、年明けで混んでたせいか、全然バスが来なくて寒い中でかなり待ちました…寒い時期に行かれる方は防寒対策を!