![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92265454/rectangle_large_type_2_e945387155ee82057ddb72bc3c4d52dc.png?width=1200)
6期 朝活コミュニティへの感謝の気持ち
おはようございます🌞 マイソンです。
今日でSHElikesでいつもお世話になっている6期の朝活コミュニティが終わってしまいました〜〜〜。さみしい。
わたしがSHElikesに入会したのは9月。朝活コミュニティに参加したのが10月中旬なので、約1ヶ月半、朝活を続けていたことになります。
ズボラで飽き性なわたしがここまで朝活を続けることができたのは、間違いなくこのコミュニティのおかげなんです。
そんな6期の朝活コミュニティへの感謝を忘れないようにしよう!ということで今のわたしの思いを書き残しておきます。
まず、わたしが最初に、zoomで行われる『朝のもくもく会』に参加した日は、家のWi-Fiの調子が悪くて何度か落ちてしまうというドタバタな朝活デビューでした。
その日、Twitterで朝活のことを書いたら、コミュニティの旗振り役のCP(コミュニティプランナー)であるねーさんが、わざわざリプライをくれたんです。
はじめての朝もく会!
— マイソン|SHElikes (@_mmmm512_) October 11, 2022
WiFi死ぬほど調子わるくて何回か落ちちゃった😭🙏
動画みながらPsしたかったけどあまりに止まるもんだから、途中から読書に切り替え📖´-
継続していけたらいいな🫶💫#モニメイト #SHE捗 #シーライクス pic.twitter.com/6hHxOQO3dk
マイソンさーん!朝もく会に初参加ありがとうございました🙌🏻💕
— いなつあやこ☀️🥣6期朝活CP (@ayakoSHElikes) October 12, 2022
チャットもしてくださってうれしかったです🥰
Wi-Fi調子悪いと落ちちゃいますよね〜!
朝もく会は途中で何度出入りしてもらっても大丈夫なのでお気になさらず✨
またお気軽にご参加くださーい☀️
すごく暖かく迎えてくださった感覚があって、一瞬で朝活コミュニティの虜になりました。
そして、朝活コミュニティにちょくちょく顔を出し始めて、モーニングページに出会いました。
モーニングページが何かわからなくてチャットで聞いた時も、ねーさんが優しく教えてくれました。
ずっと、#モニペ ってなんだろ?って思ってたから、聞けてよかった🫶🫶
— マイソン|SHElikes (@_mmmm512_) October 13, 2022
いなつさん( @ayakoSHElikes )ありがとうございます🫶
アーカイブもみれたし、今日からゆる〜くやってみよ🤸♀️🤸♀️
♦ あくまで、ゆる〜く!
♦ そしてとりあえず、やってみる!#マイソン的Tips pic.twitter.com/dkuxPPvEbi
この日から今日まで、毎日モーニングページを続けられています。
そして、わたしもそうだったように、初参加の人がいた時、チャットでみんなが優しく出迎えてくれます。
「初参加嬉しい!」「起きれてえらい!」
朝起きるだけで褒めてもらえるので、自己肯定感が上がりまくりです。
最近そこまで自己肯定感が落ちることないな〜って思うのも、絶対この朝活コミュニティのおかげです。
だってほぼ毎朝みんなで褒め褒めしあってるんだもん。
モニメイト(朝活コミュニティの参加者)の皆さん、本当にありがとうございます。
朝に自己肯定感が上がると、その日一日、ハッピーな気持ちでいられます。
なんか多少嫌なことあっても、「そんなこと言ったってわたし朝褒められたし!」って気持ちになります。超単純。
そして、朝活コミュニティを通して、たくさんの素敵な仲間に出会うことができました。
ねーさんの人柄の良さや暖かさが、みんなに伝染していってる感じ。
おかげで毎日楽しく勉強ができています。
明日からしばらく次期のコミュニティ発足まで期間が空くので、自主朝活頑張ろうと思います。
最後に。モニメイトさんたち、ビッグラブです!
ありがとうございました😊
ここからはシーメイト(SHElikes受講生)さんたちへのゆるいお知らせ
明日から朝のもくもく会がしばらくないので、もくもく自習室を使って自主朝活をしようと考えてます。
時間はいつもの朝のもくもく会と同じ時間帯です。
一緒にもくもく楽しみましょう〜!
いいなと思ったら応援しよう!
![マイソン|言語化修行](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/103331364/profile_9a8ca8f1d530cd488dcdc70a441a0964.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)