見出し画像

千葉に行ったよ(つづき)

前回、ザ・ギャビンカンパニーの展示に行ったことを書きました。

また、別の階でも展示をやっていて気になっていたので
見てきました。

「知らないうちにはじまっていて、いつ終わるのかわからない」
はじめましての展示。

入り口


金川晋吾さんの写真と、そのワークショップに参加した方の写真。
年表のように写真が並んでいて、
その写真には必ず自分が写っている写真という縛りがある。
白い壁に何枚もの写真が貼ってあって、その写真について書き出す。
(感じたり、考えたり、その時の感情だったり、思い出だったり)
小さな文字が紡いている。客観的な視点。
こんな展示、見たことないかも。

斬新で、文字を読み進めていくうちに、
ちょっと他人の人生をのぞき見しているような感覚。
勝手に感情移入したり、こういう考えもあるのかと
知ったり。
自分だったら、どう書くか?と考えたり…
誰かに見られるかも?と考えすぎて言葉で書き出すのに躊躇しちゃうかもな…と思う反面、こうやって書いても誰も見てないか!(ここのnoteのように)とスラスラその時の思い出を書き出すかもなと思ったり。

あれ…?見たことあるTシャツ…
Obon Tシャツ…私も持ってるぞ…(勝手に親近感)

なす🍆

※まだ、suzuriで買えるみたいです。

そんな事をぼんやり考えながら、じっくり見てしまいました。
いつかこんな思いも忘れてしまうかもだけれども。
書き出す事、思いを言葉にするって大切だなっと思ったし。
携帯にある写真もたまには印刷してみよう。と思った。

2025/01/08

いいなと思ったら応援しよう!