
たかがブログ、されどブログ
こんにちは( ˶˙º˙˶ )୨
最初の記事から少し間が空いちゃいましたが、前々から気になっていたこのテーマについて語ります😉
さて、今回の記事は…ブログってただの日記?それとも何かもっと特別なものがあったりするの?
そんな思いでタイトル通り『たかがブログ、されどブログ』についてふと思ったことを書いていきます♡
noteもブログだけど、ここで私が言うのはnoteをはじめWordPressや無料のブログサービスなど、広い意味での「自分の好きなことを発信する場所」を指しています(σ・ω・)σ
実はこれまでいろいろなブログを書いてきました!
最初は趣味で始めたブログからスタートして、ペットや旅行、ゲームなど、気になることを幅広く語ってきました。
気づけばもう10年以上…!?😳
最近は、ついついSNSで感想や思ったことをサクッと投稿して済ませちゃうことが増えてきたけど「もっとじっくり語りたいかも…」って思う瞬間があったりもして…
SNSでそんな経験ないですか?

ෆSNSは“近くの広場”、ブログは“自分の城”
SNSは広場みたいな場所だなぁと。
気になったことをポンッと投稿できたり、反応が返ってくるスピード感もSNSの魅力ですよね。
その日の気分や出来事をパッと記録する日常メモにも使えます。
いろんな人がいて会話も盛り上がるから楽しいけれど、その分、言葉を選んだり相手の反応が気になったりすることも多々ありますよね。
(きっと誰もが一度は経験してるのではないかな?😨)
その点ブログは「自分の城」だと思っています。
好きなことを気兼ねなく語れる、まさに自分だけの空間。それがブログだと思います。
たとえば好きな作品レビューやゲームの攻略、旅行記などを深掘りしたいとき。SNSだと短い言葉でまとめるのが難しいけれどブログなら何行でも何ページでも語りたいだけ語れちゃうのですよねっ!
自分の世界観を思いっきり表現できる場所
それがブログという「自分の城」だと思います(◍′◡'◍)
ෆブログを書くことの醍醐味
今は収益化が注目される時代だからこそ「好きなことを自由に書く」という原点に立ち返ることの大切さが際立つような気がします。
収益を気にしないことで、純粋な楽しさ…好きなことを心のままに書けるため、書くこと自体が楽しめるのではないのかなぁと。
🌟自由に語る楽しさ
自分なりの言葉で残していけるのがブログの魅力ですよね。
好きなものを好きなだけ書ける自由さが、ブログを書く楽しさであり、充実感をたっぷり得られるように思います。
🌟自分だけの視点
同じ作品を観ても旅行に行っても感じることは人それぞれですからね。
ブログは自分だけのフィルターを通して世界を切り取る特別な場所だと思いませんか?
自分だけの世界観最高ですよね!!!!
🌟誰かの背中を押す力
以前、何気なく書いたゲームの感想に「面白いですねこのゲーム!!今度やってみます!」とコメントをもらった時、本当にうれしかったんです🥹
自分の発信が、誰かにとって小さなヒントになるってすごいことでは??
ෆ「たかがブログ、されどブログ」
最初は「たかがブログ」だと思っていました。
ただ好きなことを書いて自分の世界を楽しむだけの場所。
でも続けるうちに「されどブログ」でもあるのだと、SNS時代になってから最近つくづく思えるんですよね。
私みたいな多趣味タイプには、ジャンルに縛られず誰に遠慮することもなく心置きなく発信できるからブログの存在は最高なんですよ( ꈍᴗꈍ)
実は…noteと並行して、趣味全開のブログも近日再開予定なのです🤭
その時がきたら気軽にのぞいていただけるとうれしいです!
それでは次回の記事もどうぞお楽しみに💕
またお会いしましょうෆ ෆ ෆ⸒⸒⸜( ˶'ᵕ'˶)⸝