![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10920932/rectangle_large_type_2_08fff0aad8409baa164373c1275a5138.jpeg?width=1200)
『そんな良い商品があるのなら、教えてよ!』|アクセサリーのお店
ピアスにネックレス、ヘアーアクセサリーやバッグや帽子、ストールやスカーフなど、そんな服飾雑貨を扱うお店がありますよね。
僕のクライアントさんの中でも、そういう業態は比較的好調なお店が多いです。
でもね、もっともっと売上を上げることが出来る、そう思うんです。
お店でお話しを聞いていると
『トレンドの商品が追加できたんです。それも安価で・・・』
そんな話を時々聞きます。
それ自体は、良かったと思います。
でもね、残念なのは店頭で商品の価値を伝えきれていない、ということ。
まずまず売上が取れているからなのか、見せ方がもったいないのです・・・
お客様がお店に誘導されやすくなっていますか?
立地は人通りが多い場所。
周辺には似たような品揃えのお店が多い。
そんな時に大切なのは、まずどんな商品を扱っているのかを知ってもらうことです。
どんなお店なのか?それに気付いてもらう。
その上で、興味を持った人に近づいてもらう。
近づいてきた人に見やすく触りやすい売り場を作っておく・・・
そういうことですよね。
そんなシナリオでお店を作りましょう。
ここから先は
521字
/
2画像
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/10249258/profile_d3824a90ac4769705b1bd540e9a4ba74.jpeg?fit=bounds&format=jpeg&quality=85&width=330)
なかなかノウハウを得にくいアクセサリーの表現。お店のスタイル・立地、商品のテイスト・価格。夫々に応じた魅力の引き出し方が学べます。
アクセサリーの魅力を引き出すVMD
300円
アクセサリーを魅力的に魅せるには?そのためのノウハウが学べます。
頂いたサポートは行動範囲を広げることに使わせていただきます。それによって読む人に役立つ記事を書いていきますね。 いつもありがとうございます!