さとうまりこ

東京在住、小2と1歳双子の母で会社員です。日常の気づきや体験談をここに。

さとうまりこ

東京在住、小2と1歳双子の母で会社員です。日常の気づきや体験談をここに。

最近の記事

  • 固定された記事

自己紹介(2024年版)

こんにちは!さとうまりこです。 前に自己紹介を書いた時からいろいろと環境が変わったので、改めて書いてみることにしました。 書きはじめたら思ったより長くなってしまった、、 気になる項目だけでも、どれどれ、と覗いてくださる方がいればうれしいです! 経歴と今愛知出身、東京在住の30代です。 高校までは主に愛知で過ごし、中高一貫校で友だちと楽しくのびのび過ごしていました。 英語や海外文化への興味が強く、中高時代は英語にひたすら情熱を燃やしていました。高校では1年アメリカへ

    • 自己紹介の効能

      あたらしい仕事をはじめて1ヶ月。 社員間コミュニケーションを大切にしている会社らしく、入社してから同僚と話す機会が盛りだくさんだった。自己紹介した回数、20回を超えるかも? 仕事をはじめる前の2年間は育休中で、たまに行く児童館ぐらいでしか外の人と接することがなかった。そんな日常から一転して連日続く自己紹介の嵐は、外向的とはいえない自分にとってなかなかしんどい、というのが正直なところ。なるべく笑顔を保ち、相手の様子を伺いながら話すのは疲れるんだ、、! 一方で、こういう状況だ

      • 制限があるからこそ、できるんだ

        白湯を飲む。ストレッチする。日記を書く。この3セットで私の一日ははじまる。 どれも、ずいぶん前から「今年こそは身につけたい習慣」として毎年手帳に書いては達成できなかった目標だ。いつからか、「できるようになるといいな…いつか」程度のものになってしまっていた。 それが去年の振り返りをしていたとき、どれもあまり頑張らずともできるようになっていることに気がついた。去年の5年日記は、365日、1ページも空白がない。 なんで今、できるようになったのだろう? 考えてみたら、今まで「

        • 育休明けに悩んでいた6年前の私へ伝えたいこと

          長男の卒園式が終わり、保育園生活も残り1週間となった。 生後5ヶ月でロンパース姿の長男と参加した入園式が、懐かしい。「これから6年か…長いな」と途方に暮れていたけれど、他の多くのことがそうであるように、保育園生活も振り返るとやはり、あっという間だった。 思い出がありすぎて、もう行けなくなると思うと寂しくて寂しくて、「あと◯日」とここ数週間ずっとカウントダウンを続けている。 そんなことを聞いたら、6年前の私はなんて思うだろうか。 長男が産まれた時、私がいちばん悩んだのは

        • 固定された記事

        自己紹介(2024年版)

          小1母、1学期を終えて思う「入学前にやっておいたほうが良いこと」

          長男が小学校に入学して初めての夏休みを過ごしています。 大きなランドセルを背負う姿が眩しくて感動した入学式から3ヶ月。可愛い保育園児だった息子は、一人称をさりげなく「オレ」に変え、やたら語尾に「じゃねーよ」とつけたがる、典型的な小学生男子へと変貌していきました。これを成長と呼ぶのか、呼ばないのか。 さて、年長さん時代はとにかく小学校が未知の世界で、「今からやっておくべきことってなんだろう」とよく考えていました。1学期を終えたこのタイミングで、私から1年前の私にアドバイスす

          小1母、1学期を終えて思う「入学前にやっておいたほうが良いこと」

          3人の子育てしてる今、まさに毎日これだけを考えて生きてる。こんな単純なことが、こんなにも難しいなんて、20代の頃は想像もつかなかったな。特に「定時に寝かせる」は難易度高し。 (kodomoe 2022年4月号のママ料理家対談より。上田さんは私と同じく双子母!)

          3人の子育てしてる今、まさに毎日これだけを考えて生きてる。こんな単純なことが、こんなにも難しいなんて、20代の頃は想像もつかなかったな。特に「定時に寝かせる」は難易度高し。 (kodomoe 2022年4月号のママ料理家対談より。上田さんは私と同じく双子母!)

          【生後7ヶ月双子】 投資価値のあった育児グッズ

          世の中にあふれる、数多くの育児グッズ。高価だったり、場所を取る物も多く、何を買うか、買わないか、なかなか悩ましいですよね。使う期間が限られているのでなおさらです。 我が家にはいま生後7ヶ月の双子がいます。上の子の時から使い回せるものは多少あったものの、基本的には何でも2倍必要。何かとお金がかかるので、買い物は慎重にしてきました。 が、7ヶ月経ったいま、買い物のスタンスは「いかに節約するか?」から「ハイ&ロープライスを使い分け、賢く買い物するには?」に変わっていきました。と

          【生後7ヶ月双子】 投資価値のあった育児グッズ

          自己紹介

          こんにちは。 noteのアカウントを作って早数年、プロフィールのようなものを書いてこなかったことに気がついたので、作ってみることにしました。2023年2月現在の私について。 基本情報 都内在住の30代、三兄弟の母。長男は4月から小学生、二男三男は6ヶ月の双子。 フルリモート会社員(ただいま育休中)。 高校、大学でそれぞれ1年の留学経験あり(アメリカ、スコットランド)。卒業後は一貫して英語や海外に関わる仕事をしてきました。英語学習はライフワーク。 noteを書く理由

          同じようで違う日々の中で続けること(と日常のスパイス)について

          ほんの少しイレギュラーな予定が続いたら、あっという間に前回のnoteから1週間以上経ってた。 毎日更新してるnoterさんたち、ほんとすごいよなーー。同じような毎日を過ごしているようでも、生活リズムが微妙に乱れたり、心が揺れ動くことはあると思うのだけど、そういう中でも欠かさず書き続けるのって簡単なことじゃないと思うんだ。それがたった1行の投稿だったとしても。 歳を重ねれば重ねるほど、淡々と続けるということに価値を感じるようになった。 * さて、何気なく見始めたドラマ「恋

          同じようで違う日々の中で続けること(と日常のスパイス)について

          フルリモート生活で犠牲になったもの:通勤で無意識に確保できていた歩数、ふらっと寄り道、街中や電車内での人間観察。 体を動かして目の前の景色を変えることって大事だなと、その機会が極端に減ったいま思うのです。 明日は今日よりたくさん歩く🚶🏻‍♀️

          フルリモート生活で犠牲になったもの:通勤で無意識に確保できていた歩数、ふらっと寄り道、街中や電車内での人間観察。 体を動かして目の前の景色を変えることって大事だなと、その機会が極端に減ったいま思うのです。 明日は今日よりたくさん歩く🚶🏻‍♀️

          凹んで、休んで、また進む。

          ハロー、文化の日。 今日も秋風が気持ち良いなぁ。冬よ、もう少しだけ待ってくれ。 * 昨日はほぼミーティングで終わった一日。ふだん一人で作業しているとどうしても緊張感がなくなってしまうので、ミーティングとなると途端にピリっとする。ギャップが激しい。いや、むしろ一人のとき緩まりすぎなのか? 社員のほとんどが外国人なので、社内のミーティングは基本的にすべて英語。やっぱり英語にどっぷり浸かる仕事がしたい、と思ってこの会社に入ったけど、たまに英語を話すのが苦痛になるときがある。昨

          凹んで、休んで、また進む。

          国際ニュースを読んでいて、意外と身近な国のことを知らないな… と思うことがよくある。 ふと手にしたこの本が、とてもおもしろいです。日本語を学ぶ中国人のエピソードで、上に着るものが上着なら、下に着るセーターは「下着」だと思った話とか(!)アジアの文化について、もっと知りたいな。

          国際ニュースを読んでいて、意外と身近な国のことを知らないな… と思うことがよくある。 ふと手にしたこの本が、とてもおもしろいです。日本語を学ぶ中国人のエピソードで、上に着るものが上着なら、下に着るセーターは「下着」だと思った話とか(!)アジアの文化について、もっと知りたいな。

          銀座の朝と、「若いうちにやっておけば」と思うことについて。

          ここ数年、銀座といえばこの風景。 月に一度、休日の朝いちの予約を取って、せっせと脱毛サロンに通っている。 妊娠、授乳期には施術を受けられないのと、その後も子どもの病院通い、流産、といろいろな出来事が重なった結果、2、3年で終わるはずが、足かけ6年もかかってしまっている。 ようやく、残り4回になった。この風景を見るのも、あと少しか…と思わず撮ったのがトップの写真。 * 結婚とか考え始める前の、20代前半にやっておけばさっさと終わってたのになー、なんて思う。 でも、「

          銀座の朝と、「若いうちにやっておけば」と思うことについて。

          明治のTHE Chocolateのパッケージが好きすぎて、おかしのまちおかに行くたびに買い足してた。ぜんぶ揃ったので並べて写真撮ってみたらこれまた良き☺️🍫 味は、緑の「スパイシーな香り」がいちばん好みかな。

          明治のTHE Chocolateのパッケージが好きすぎて、おかしのまちおかに行くたびに買い足してた。ぜんぶ揃ったので並べて写真撮ってみたらこれまた良き☺️🍫 味は、緑の「スパイシーな香り」がいちばん好みかな。

          短時間で良いお買い物ができた、ことへの満足感

          ひさしぶりにKindleで本を買おうとしたらWi-Fiが繋がらなくて、朝6時からAmazonカスタマーサポートへ電話(24時間対応ってことにびっくり)。貴重なひとり時間があっという間に終わってしまった…。 まぁ、解決したし、ついでに埃だらけになってたルーターやコード周りの掃除ができたからいっか。 * 歯医者の前に、ちょっとだけお買い物。ポップな見た目が可愛いクレンジングジェルと、マリアージュフレールのルイボスティー。いつもはティーバッグで買っていたけど、「ルイボスティー

          短時間で良いお買い物ができた、ことへの満足感

          今日は遠足日和。

          「まりこ、ほら見てよ」と空っぽのコップを自慢げに持ってきた夫。息子が嫌がっていた風邪薬を飲ませることに成功したらしい。夫曰く、粉薬は、水の代わりにお湯で溶かすとツブツブがなくなって飲みやすくなるのだそう。「子ども 薬 飲まない」ってググってる様子が目に浮かぶ。 ただの鼻風邪だし、最悪飲まなくても自然に治るさと気楽に考えていたけれど、こういう時の夫の熱心さにはたまに感心してしまう。ちなみに、少量の湯で溶かしたうえにりんごジュースを混ぜました。 * 秋晴れが続いていて本当に

          今日は遠足日和。