5/17(月) 死ぬまで生きてみた
また今週も始まった。1週間って早すぎる。
なんかずっとグルグルしている感覚。螺旋階段ずっと登っている感じ。
人生は「死ぬまで生きてみた」だもんな。
私の人生のサムネはなんだろう。
自粛期間が始まってからというものの、大配信航海時代である。本当に観たいコンテンツ、観るべきコンテンツに溢れている。有料でも無料でも良すぎる配信が多すぎるのである。
私は一般的なOLなので月曜〜金曜はみっちり働いて、土日祝日はお休み。ずっとダラダラYouTubeを観るのには時間が足りなすぎる。
なぜならば、画面で見るだけでは無く、
せっかくの東京、リアルで好きな人たちに会いたい。
ここで言う"好きな人たち"に該当する人たち
①好きな友人
②行きつけのお店の店員さんと常連客
③応援している芸人さんたち
今は誰にも迷惑を掛けたくない思いでほぼ1人行動をしている。(そもそもいつも1人行動だろというツッコミが聞こえたが無視する)
よって③の応援している芸人さんたちに会う機会が1番多い。(会うと言うか観に行っているだけである。)
終業後ライブへ向かいライブを観て、適当にご飯を買って家へ帰る。この大配信航海時代。追いつかない。ほぼ溺れている。
さらにはラジオ。今はネットラジオが充実しすぎている。もう私に余力はない。
ケープロ代表児島さんのように右耳でラジオ左耳で漫才を聴いて過ごすことが出来たら最高なんですが。
私の人生のサムネは好きな人と寒いくらいニッコニコに笑っている画像がいいな。(ここで言う好きな人はいつか出会う"好きな人"である)