2022年の所信
2022年になり10日以上が過ぎました。鏡開きの日らしいです。
10日も経ったので、簡単に、箇条書きで今年頑張りたいなと思うことを宣言しておきたいと思っています。少し経ったタイミングで経過観察していこうかなと思います。
1.アウトプットを続ける
昨年はnoteをはじめてみましたが、無駄にハードルを上げたり、平常業務が忙しくなったりで、途中から更新が止まってしまいました。今年は簡単でもいいからコンスタントに発信していきたいと思います。
先日とある配信で聞きましたが、アウトプットした成果物は名刺代わりになるので、今後自分がやりたいと思っていることの一助になるかもしれないので、下手に制約をつけずに自分らしさをまとめていきます。駄文長文あるとは思いますが、お目に止まれば幸いです。
2.体系的にインプットを取り入れる
学生時代から今まで、気づいたら色々な事柄をインプットしてきました。特に学生時代は各分野の知識を体系的に得てきました。働きはじめてからはその場その場で必要な知識を得てきました。プログラミング言語や各種IT技術は特にそうして学んできました。
しかし、分散的に学んでいたことで、学びや使い方にやや無駄が多いと感じています。今年は今後のステップのために仕事に極めて近いIT技術以外の分野も学ぼうと思っているので、それらの分野は学問として体系的に学びたいと思っています。
3.自分の領域を確立する
社会に出てから今日まで業務システムを担ってきましたが、まだ自分の中でここがベストという領域に出会っていないと感じています。2022年はこれまで培ってきた経験を活用して、自分の領域だと誇れるものにフォーカスしたいと思います。技術領域なのか、業務領域なのか、別の領域なのかまだわかりませんが、自分のモチベーションとなる物に絞りこもうと考えています。
まあ書いている時点で自分の中でアイデアがあるので、それを形にしてアウトプットしていくことが今年の第一歩だと思っています。
抽象的に3点書いてみました。細かく書き出せばやりたいことはいっぱいあります。そろそろ47都道府県制覇をしたいです。あと2県。いくつか行きたいライブや舞台もあります。でもそれは個人的にチェックリストとして留めるとして、今回は大方針だけ宣言して、自分の中で心がけたいと思います。
本日のところはこの辺にして、他に何か思いついた時に書き足したいと思います。
次回からは小ネタがいくつか溜まっているので、メンタル的じゃないものを書く予定です。
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?