獣医師akemi

ぽんこつ雇われ獣医師🐕 🐈🐇🐁🦜愛しています。臨床12〜13年目くらい。

獣医師akemi

ぽんこつ雇われ獣医師🐕 🐈🐇🐁🦜愛しています。臨床12〜13年目くらい。

最近の記事

  • 固定された記事

パニック障害、治したい。発症して2年目に思うこと

寛解された方のnoteを読んで、心底羨ましい。 わたしの場合。 2023年1月  ノロウイルスに感染し、消化器症状に苦しむ。10日ほど寝込んでやっと復活。嘔吐恐怖症だったのに頻回の嘔吐を避けられずトラウマになった。人前ではやらかさなかったのだけは救い。 続いて、ウイルスから回復した2週間後にパニック障害を発症。映画館や電車などの閉鎖空間で呼吸が苦しくなる。 2023年2月 パニック障害の発作が苦しすぎて、生まれてはじめて心療内科を受診。抗うつ薬、抗不安薬、睡眠薬、胃腸薬

    • いしかわゆきさんの本を読んでみた

      さきほど、久しぶりに本を読んだ。仕事関係の獣医学書籍以外で読書は本当に稀な自分。 その中で気になった単語があった。それはEQ(心の知能指数)というもの。 素敵。ぜひEQの高い人になりたい。 また、EQについては以下のようにも記載されていた。現在、不安障害と不眠症で投薬治療とカウンセリングを受けている自分。これによると、EQの高い人はストレス耐性が高いらしい。ストレスに強い自分になって、治療も良い方向に向かうように頑張りたいなぁ。 とても読みやすい本だった。 私はADHD

      • 私がパニック障害の克服のためにやっていること

        たいしたことはしていませんが。 ひとつめ。2週間ごとの、心療内科への通院をしっかり継続すること。薬を飲み忘れないこと。自立支援医療制度を使えば、お財布にもそこまで痛くない。最近、カウンセリングも受け始めました。 ふたつめ。不眠症対策。黒豆ルイボスティーをよく飲んでいます。なんとなくリラックスする気がする。それに加えて、無印のおやすみブレンドというスプレーをひと吹きだけ、枕に。これでだいぶ効果があるような。 水出しにしても美味しい。 みっつめ。病気の影響か、【過緊張】に

        • バウムテストat心療内科

          こんなのを受けました。 木を書いてくださいってやつ。 長い長い結果が返ってきました。 自我の混乱を解くことが、治療のきっかけになるようです。がんばるしかない

        • 固定された記事

        パニック障害、治したい。発症して2年目に思うこと

          心療内科でうけた心理検査

          主治医から、不安が2番目につよい数値がでている そこのところどうですか? と聞かれた 思考力が低下しているので、どうなのかすぐ答えられない 不安や混乱があるのは事実だけど、どうなのかと言われるとわからない 2ヶ月前に心療内科でうけた、なんかのテスト。 過緊張ですぐつかれる、食欲がなくなる、ひどくなると喘息様の咳がでる、不眠がメインの症状なのだが、、、不安のせいかのかも なにが不安なのかはよくわからず 結果によると、25点だから、、まぁまぁ良くない数値なんだろうなぁ ほ

          心療内科でうけた心理検査

          タイムレスの松島聡くんと、愛するSHINeeジョンヒョンが重なってみえて、泣いている… いつまでも優しかったあなた、会いたいよ

          タイムレスの松島聡くんと、愛するSHINeeジョンヒョンが重なってみえて、泣いている… いつまでも優しかったあなた、会いたいよ

          臨床獣医師が、人生に迷って、また臨床に戻った話

          新卒から5年半、一次病院で正社員の臨床獣医師として勤務。 夜勤もあったし時間外多かったし疲れた… あるクレームをきっかけに心がポッキリ折れ、辞めます!!と宣言して半年後に辞めた。 その後、暗黒の3年間。 1社目の転職。患者さんはみんな大好きア◯コム。正社員獣医師として、告知義務違反調査をした。お金が関わると人間の本当の顔が見えるんだなと感じた。胃に穴が開きそうになった。会社自体が〜〜〜(控えます)なこともあり、もう無理だ…と退職。課のみんなが盛大に送別会してくれて嬉しかっ

          臨床獣医師が、人生に迷って、また臨床に戻った話

          好きと得意の掛け合わせで働きたい。

          なるほどなぁ、と思った。 私の【好き】 動物たち。虫以外ぜんぶ好き。 意外と人間が好き。 お金を稼ぐことが好き。 専門分野で自分しかできないことをやるのが好き。 私の【得意】 コツコツ頑張ること。 飼い主サイドの気持ちをわかること。 “癒やされる”あたたかい対応をとること。 細かいことを言うと、マニュアル作りや大学病院の紹介状などの書き物が得意かも。 あと、エコー検査(腹部のみ)を極めようと、得意分野にしたくて毎日頑張ってます。 そんな感じで、日々きつくて女性がすぐ辞め

          好きと得意の掛け合わせで働きたい。

          不眠症の私から、不眠症の友達に対してできることは?

          私は、なぜか物事を相談されやすい。社長、上司、同僚、後輩。ふわふわとしていて話しかけやすいからだろうか。真面目に仕事をきっちりやるタイプなので、相談にもきっちり乗ってもらえると思われやすいのかもしれない。 上記のnoteを読んで、後輩に不眠症について相談されたときの私の対処を書いておこうかな。 ひとつめ。薬が高く経済的に逼迫するようなら“自立支援医療制度”を利用すること。 (あ、ふたつめ以降はこれから対処しようと思ってること) ふたつめ。大量に余ってる“抑肝散”をあげ

          不眠症の私から、不眠症の友達に対してできることは?

          自立支援医療はもっと普及しても良いと思う

          今日思ったこと。気づかないだけで、実は精神や心を病んでいる人は多いのではないか?ということ。 さきほど職場の子と話していて、“眠剤がなかなか効かない”“眠剤の用量を最大まで上げてもきちんと眠ることができない”という話題に。 そこまで悪いのなら、心療内科の通院頻度や費用も馬鹿にならないのでは?と思い、自立支援医療の制度は知っている?と尋ねたところ、聞いたことはあるが、利用はしていないとのこと。 年単位で不眠症を患っているのに、指定の病院と薬局で自己負担が3割→1割負担になるの

          自立支援医療はもっと普及しても良いと思う

          書くことのハードルを下げたい

          私は、長い文章を書くのが苦手。だけど、いしかわゆきさんのnoteを読んで、気軽に書いてもいいんだなと思えた。 物事を忘れやすい私は、いつもiPhoneのメモアプリに、単語や一文だけでも、思いついたことを残しておくようにしている。書いたこと自体忘れてしまう日もあるくらい忘れっぽいので自分に呆れる事もあるけれど。 最近、いろんなことで頭の中がごちゃごちゃと混乱しており、持病のパニック障害にも悪影響を及ぼしている気がして不安だった。今度、カウンセリングを受けるのにあたって、自分

          書くことのハードルを下げたい

          自分の取り扱い説明書

          みずのけいすけさんのnoteを参考に、書いてみた。スッキリできるといいな。 「強み」 ①息を吸うように「つい」やってしまうことは何か →動物の治療。 ②かけた労力に対して「意外に」他者から感謝されることは何か →書類作業、とくに大学病院への紹介状作りは得意。 ③自己評価と他者評価で一番ずれているものは何か →自己評価、自己肯定感低めなので、【優秀】【真面目】などと言われると、イヤイヤそんな、、となりがち。 ④どうしても克服できない弱点は何か →男性が苦手(大問題)。

          自分の取り扱い説明書

          愛インコ、マルちゃんがバズった。

          Xは気が向いたときにしかやってないんだけど、最近、鳥界隈のポストはよく見る。 大好きな【オカメインコのそらおくん】のタグを見て、参加してみたら、沢山リポストやいいねをしていただけて嬉しかった。 コザクラインコの興奮した時のしもぶくれほっぺ、めっちゃ可愛くて愛しい。

          愛インコ、マルちゃんがバズった。