![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/88950566/rectangle_large_type_2_205f5df31467feb476e0f474cb4915df.jpeg?width=1200)
わらってよピッコ
![](https://assets.st-note.com/img/1665709330302-PkMlMskd9c.jpg?width=1200)
新刊が発売されました。
✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼
イタリアの小さな公園に3頭のロバと1頭のポニーがいました。4頭は、子どもたちを乗せたカートを引いて公園をまわっているのですが、ポニーのピッコは、なんだか、いつも悲しそう。そこで、兄妹のアルフレッドとジーナが、ピッコをよろこばせようと、ニンジンやリンゴをやったりしますが、どれもうまくいきません。ピッコは、どうしたらよろこんでくれるの…?
✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼
ルイス・スロボドキン の初邦訳の絵本です!
子どもなりの思索と行動、そこから生まれる大人社会に対する、小さな一石。でも、子どもにとったら、精一杯の思いやりと勇気。そして、スロボドキンならではの、ユーモアとあたたかい結末。私が訳したマーシャ・ブラウンの『#ちいさなメリーゴーランド』が好きな方は、気に入ってもらえるかも知れません。スロボドキンが、イタリア旅行へいった時にできた作品です。
最近、スロボドキンという作家名を意識して読むようになった、という投稿をチラホラ見かけるようになりました。そんなファンのみなさんに(もちろん、これから出会う人にも)読んでいただきたい1冊です!
✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼••┈┈┈┈┈┈••✼
#わらってよピッコ
#ルイススロボドキン /作
#こみやゆう /訳
#福音館書店
<私が訳したスロボドキンの本>
#コレットとわがまま王女
#なりきりマイケルのきかんしゃりょこう
#ごめんなさいだいじょうぶ
#さかさ町
#おうさまのくつ
#ルイージといじわるなへいたいさん
#やさしい大おとこ
#ふたごのカウボーイ
#ヤナギ通りのおばけやしき
#歌がにがてな人魚
#マシュマロおばけ