見出し画像

【登って】初南アルプス鳳凰三山 Day1

山の日の連休を使って、南アルプスの鳳凰三山にテン泊山行に行ってきました。南アルプスエリアは初。

コースは、青木鉱泉を起点に
1日目は、ドンドコ沢登山道から鳳凰小屋まで、テン泊
2日目は、地蔵岳(オベリクス)、観音岳、薬師岳を回って青木鉱泉への周回コース。

南アルプスの綺麗な水と深い緑を楽しみたい!オベリスク、滝も楽しみ!

2019年8月11日(日)天気:晴のち曇り

AM6:30

青木鉱泉の駐車場に到着。日曜日入りなので、8割ぐらい埋まっていました。1日750円なので、係りの方に1500円支払い。登山準備開始

青木鉱泉にトイレあり、山価格ですが、自販機もありました。

AM7:11

ドンドコ沢コースへ登山開始〜!うーん。今日も暑くなりそうだ!

しかし、緑がほんと綺麗。そして少し涼しさも感じる快適なスタート。GW以来のフル装備のバックパックの重さを感じながらゆっくり進みました。

登山道は、しばらく、こんな感じフカフカしていて足に優しい感じ。何よりこの樹林帯の登山道は素晴らしい!

そして、苔が美しい。なんだか癒されます。初めての本格登山の屋久島宮之浦岳を思い出す。(無謀にも本格登山は宮之浦岳だったwでも信頼できるガイドさんが同行だったので、超楽しかった)

そして、南アルプスの天然水w
紛れもなく本物w

AM11:05

白糸の滝に到着。滝は癒される。ずっと眺めてられるなー。

登山道が、砂混じりで滑る&ところどころが崩れてる。場所によっては落石も注意しないとという感じ。数年後は登山道も変わってるかもしれないなー。

この辺りで中国人グループに遭遇。ガイドさんが付いていたのでツアーかと思うけど、鳳凰三山を選ぶってマニアックだな。それこそ富士山や北アルプスに行かずで。やっぱり鳳凰という名前が縁起的にいいのかな〜。

AM11:42

五色滝に到着!事前にあまり調べてなかったのですが、予想以上に迫力がある滝で驚き!少し疲れが吹っ飛ぶww

おおお!思った以上の大瀑布じゃないですか!

近くに行くと大迫力とすごく涼しい!
天然のミストクーラーby南アルプスの天然水w

どーーーん!!!

この後ガスって滝は見えなくなってしまいました。全容を拝めてラッキーでした。

そして、この後が急登の連続でした。登るだけじゃなく降下する場所もあり、フル装備のザックの重さがジワリジワリ。

両神山の時ほど汗はかいていませんでしたが、Mag-onは早め早めに取ってきました。が、もう1つ問題が。

お腹がキュルキュルっっっっっw!!!!

鳳凰小屋まで持ちそうもないので、携帯トイレのお世話に・・・。
でも、スッキリしてよかったw

PM0:48

今宵の宿泊地、鳳凰小屋に到着!

小屋のテント場はあまり広くないので、山小屋の方に設営場所は指定されました。結果的に、満杯にはなりませんでしたが、、、
無事寝床確保。テント設営もだいぶ慣れてきた。

さぁー!ビールで乾杯!
文字通り南アルプスの天然水で冷やされているビールたち

小屋は到着した人で賑やか。雰囲気あっていいね。

行動食兼おつまみのナッツ&柿の種&ドライフルーツを全部食べてしまったww持ち運ぶ量を再考する必要ありだな・・・汗

そして、本日の山飯

1.メスティンで白米を炊く
2.アマノフーズのフリーズドライ親子丼(先週と同じじゃんw)
3.黒酢の肉団子
4.アマノフーズのフリーズドライ味噌汁

メスティン と書きましたが、これ、、、バッタもんでして、、、汗
Amazonで買ったらそっくりな偽物がw
まぁ、米は炊けるからいいのですがね。肉団子は湯せんするヤツです。黒酢の酸味が疲れた体に効いた気がする。
テント泊で、一番悩むのが食事、かさばるし、、ただ、やっぱり楽しみな時間なので、そのギリギリを狙う準備がとても楽しい時間だったりしますね。

がっつりお腹いっぱいで大満足!
やっぱり炊いたお米は美味しいなー。荷物はかさばるけど1泊ぐらいなら持ってきたいな。

時折青空も顔をだし、カラフルなテント場は華やかな感じ。そして、標高は2300mぐらいなので、かなり涼しい。フリースを着込みました。

花も綺麗。名前わからんけど。。。汗

南アルプスは水が豊富なのか、コッヘル類も洗える場所がある。ありがたい。

食事も済ませ、テントでのんびり、明日に備えていつの間にか就寝。
実に健康的だw

が、、深夜、初めて聞いたのですが、
鹿がすごく近くで鳴いていた。初めて聞いたので、ビックリして最初は「何々!??」って感じでした。遠吠えって感じ。

水が豊富で緑もある、動物にとっても南アルプスは居心地いいのか。

おやすみ〜。明日はAM4:00起床予定。


いいなと思ったら応援しよう!