見出し画像

『なんのために』で世界は変わる

一つのことに夢中になるあまり、本来の優先事項を後回しにしてしまい、重要な業務を後回しにしていました。

今回も、本業で依頼されたタスクがありましたが、期日に余裕があると思い何も準備をせず、結果として上司に叱られました。

外部機関とのやりとりや、社内での取り決めも必要なタスクだったのにも関わらず、日程的に余裕があるからと、個人的なタスクの優先し、今回のタスクの優先順位を下げたせいです。

また、他に考えられる理由としては、丸投げの状態でそのタスクを受け取ってしまったことです。
具体的にいつまでに、何をどのようになっていればという見通しを上司と確認するのを怠っていました。

二つ返事でわかりましたからの、卒業

です。ミスを犯さない仕組みを作るためにも、今後、タスクを受け取る時は、当たり前ですが、SMARTと5W1Hをしっかり決めて業務を開始したいと思います。
『いつまでに必要ですか?』まずこの一言から始めていきたいです。

加えて、目の前だけでなく、全体像を見ることを意識したいと思います。社内でどう動いているか?というマクロの視点でものを見る習慣をつけていく必要があると感じました。


現在、上司の頭の中の見通しと、私の見通しには、解像度の違いがまるで違います。従って、こまめな報連相を行い60パーでもいいので提出、レビュー。進捗状況の共有をし、軌道修正していく方針です。

ミスを犯さない仕組み作り、全体像でみるマクロの視点、『なんのために』締切日が重要は、入社一年目の教科書を読み、再度学び直しました。

どんな単純作業にも必ず背景があり、大きな目的に沿っている

ことを忘れず始動したいです。
やっぱり、本は私のバイブルです。

今日な昨日の社内での一コマを共有しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?