![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151945466/rectangle_large_type_2_6cc8fb26394aa45bdd7edf8da75782be.jpg?width=1200)
Photo by
murasaki_kairo
夢見心地
ヨガのレッスン中
ハッと意識が戻る瞬間
数分間だけ夢の中にいたような
心地のいいあの感覚
今日のテーマは〜夢見心地〜
この夏は
1番濃く
1番笑って
1番泣いた夏だった
ふと振り返ると
私の夏は
マレーシアから始まった
ジョリピを食べたのが
遥か昔のように感じる
いつもとは違う環境
刺激的な時間
心踊る日々
海外に行く理由は
その間だけでも
夢見心地の余韻に
浸っていたい
そんな理由も一つにある
文冒頭にもあるように
ヨガでの瞑想は
私にとって夢見心地であり
心を休める大事な時間
〜夢見心地〜
ふと思う
夢見心地の時間が
私は好きだ
資格の勉強
サウナ
料理
ただそれだけを考え
夢中になって取り組む
無になる時間
でも残念なことに
この夢見心地が
永遠に続くわけではなく
我に帰る瞬間は
必ずやってくる
やりたくないこと
生産性のないこと
無意味だと感じることも
やらないといけない時もある
この期間は
歯を食いしばり
力をつける時だと思う
この現実とどう向き合い
どう行動するか
逃げずに向き合う
すでに夏の終わりが近づき
逃げたい気持ちに襲われる毎日
だけど苦労を喜んで買うことで
今後の人生が豊かになるのであれば
喜んで苦労を買いたい
夢見心地と我に帰るを
バランスよく取り
自分の心の機嫌を
うまい具合に取っていきたい
追伸、ヨガは本当におすすめです
ここまで読んで頂き
ありがとうございました🫶🏻