見出し画像

【季節のお便り】おうちの湿気対策は便利な除湿グッズで!

ジメジメとした梅雨の季節が続いています。

これから台風のシーズン、そして暑い夏がやってきますが、気になるのがおうちの湿気!中には湿気によるカビなどに注意が必要なところも…。

おうちの湿気対策がしっかりできているかをチェックしつつ、除湿グッズを使っていない人は、どこにどんな除湿グッズが適切かを見ていってくださいね。

クローゼットの湿気・ホコリ対策は最重要課題

画像1

特に衣類は湿気を吸い込んでしまうもの。

「なんかカビくさい湿気た臭いがする…」なんて経験はないでしょうか?

クローゼットの衣類にカビが発生する原因のほとんどは、湿気やホコリ!湿気が気になる時期は特に湿気対策を欠かさず行いましょう。

8割収納をめざす
風通しをよくする
一時的に吊るす場所をつくる

湿気対策のポイントはこの3つ。ちゃんとできているでしょうか?

詳しくはこちらの記事で解説しているので、気になる方は要チェックです!

画像2

ホコリ対策には、衣類カバー!最近はカバーの素材に炭が使われている製品もあり、同時に除湿・消臭もできて便利ですよ。

通気性のよくない下駄箱には「炭」が便利

画像3

クローゼットや押入れと同じく、普段から開けておく習慣がないのが下駄箱。段数が多いと余計風通しが悪く、湿気がこもりやすくなります。

よくある除湿剤は使い捨てのものが多く、「入れっぱなしにして交換するのを忘れていた」なんてことも…。

そこで使ってほしいのが、優秀な天然の除湿剤であるです。バーベキュー用の安い炭で大丈夫。

画像4

100均で販売されている不織布や換気扇のフィルターなどに包み、輪ゴムなどで縛れば完成!

下駄箱には1段につき1個置いておくと、除湿&脱臭に効果的です。

家具の裏側、大丈夫?カビを見つけたらすぐに除去!

画像5

意外と盲点なのが、置きっぱなしになっている収納家具の裏側。本棚などは重くてなかなか動かせず、念入りなお掃除が難しいもの。

家具の周り、特に裏側にはホコリが溜まりやすく、湿度が高くなるとカビやすくなります。

すでにカビてる!と思っても大丈夫。カビがさらにひどくなる前にしっかりカビ取りしましょう。

画像6

活躍するのがエタノールスプレー

無水エタノールを濃度80%になるように水で薄めて作ります。スプレー容器に入れて、家具の裏側などにできたカビにスプレーして拭き取りましょう。

和室は気合を入れて、畳の除湿・カビ取りを!

画像7

最後は和室。最近では和室がないおうちも多いですが、畳を敷いているお家は、この時期畳の湿気に気を付ける必要がありますよ。

特に新しい青い畳ほど吸湿性や放湿性が高いのでカビやすいもの。

新居に畳を導入したら、気合を入れてしっかりとカビ対策をしましょう!

画像8

畳はマイナスドライバーなどで上げることができます。壁に近い畳から、上げていって…

画像9

窓を開けて3時間以上換気!湿気を吸った畳を乾燥させましょう。

画像10

畳がすでにカビていたときにも、対処方法はあります。

畳の場合は一般的なカビ取り剤は使わず、塩素系ではないカビ取りシートやカビ取り剤を使いましょう。

まとめ

アパートやマンションはどうしても通気性が悪い構造になっていることが多く、湿気がこもりやすいです。

風通しがよくないクローゼットや押入れ、下駄箱などは念入りに湿気対策をしてくださいね!