![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/149629250/rectangle_large_type_2_a4d8dac172eb8c028e7590d4514ddefc.jpg?width=1200)
羨ましくともなんともないなんて、強がっちゃって
定期的にSNSには辟易する。
私は実は4つのアカウント(完全プライベート、暮らし、写真、情報収集用)を持っているのだが、プライベートのアカウントはほとんど見なくなった。
いや、一応たまに見ているのだが、ストーリーも見たり見なかったり。
多くの友人が投稿しているわけでもないし、最近の私は精神状態が安定しているときでないと見れないときもある。
自分に持っていないものを持っている人ってなんで羨ましいと思ってしまうんだろう。他人は他人、自分は自分と思っていても。
ちょうど周りが結婚、出産ラッシュの最中、この1,2年ほとんど変わらず過ごしている私は、取り残されているような心地に陥った。
ということは、結婚や出産というものにこだわりはないという結論に至った今でもやっぱりどこかで憧れているようだ。
ここから先は
1,528字
¥ 150
最後まで読んでいただき、ありがとうございます☺️ もし、気に入っていただけましたらサポートいただけるとうれしいです🪻 サポートいただいた金額は、いつかお店をつくるための活動資金に充てさせていただきます🛋️