
長崎そよギス構文講座
皆様、ごきげんよう。
本日は皆様に『長崎そよギス構文講座』をお届けしますわ。
この講座を読んで皆様もぜひお友達との関係を終わらせになっていただきたいですわ。
Lesson1「~してくれると嬉しいな」

これはよく使われる構文ですわね。
「~してほしい」と直接言わずに遠回しに言うことであくまで決定権を相手に委ねている卑怯な言い方ですわ。
これの発展形に「~してくれると嬉しいんだけどなあ〇〇ちゃんはどう?」というのもありますわ。
これはクローズドクエスチョンで聞くことで相手からYESを引き出すテクニックですわ。
「私のためにやってくれないの?」という圧をかけることで相手の自由を奪いながら自分の要求を通す基本テクニックですわ。
言われた相手からしたら快くYESと言えない聞き方なのでお友達にやるのはおススメしませんわ。

Lesson2「〇〇ちゃんも~だって思ってるよ」

共通の友達の名前を出すことで、その友達の信頼を借りパクしようというやり方ですわ。
その人が実際はどう思ってるかは関係なくていいのですが、実際にその人なら言いそうなラインを探らないといけないのが難しいところですわね。
〇〇ちゃんと名前を出すだけで従う人もいるので、そういう人に対しては有効ですわね。
名前を出される側の気も知ってもらいたいですわ。
Lesson3「~してって言ったよね?」

これはLesson1とLesson2と組み合わせて使うことでより効果を発揮する構文ですわ。
「~して」なんてはっきり言ってもないくせに相手に全責任を押し付けようとする強力な構文ですわね。
「やってほしくないことばかりやって」なんて続けられたらたまったものじゃないですわ。
本当に自分のことばかりですわね。

今回はギス構文の基礎をお教えいたしましたわ。
みなさんも関係を終わらせたい時にお使いになってくださいませ。

次回は椎名立希キレ構文でお会いしましょう。
では、ごきげんよう。
