自存心

本や音楽、日々感じたことについて書いています。

自存心

本や音楽、日々感じたことについて書いています。

最近の記事

「そんなんじゃ結婚できないよ」 はじめていわれた 芸能人に実際会ったときみたいな衝撃と、胸糞わるく感じるのが当たり前なんだよね?という刷り込みによる胸糞悪さが混ざりあった妙な感覚 私の意思はここには無い

    • 酔っ払っていくカラオケほどストレスフルなもんはない (他の人が酔っ払いながら歌っているのを聴くのは好きよ)

      • どうやって生きたらいいかわからなくて

        • biblogの読み込み速度が最近速くなった

          biblogは、本の中のビビッと来た言葉たちを写真に収めると、すぐに文字に起こしてくれるアプリです。私は知り合いから紹介してもらって知りました。 そのUXのシンプルさも相まって、とても重宝しているアプリなんですが、最近、写真から文字におこすスピードが以前に比べて非常に速くなった気がしています。ノンストレス。ありがたい。 そうしたAIの驚異的な成長スピードによる恩恵に手のひらをスリスリしながらも、自分は一抹の寂しさを感じています。 果たして言葉の伝達とかインプットが、そん

        • 「そんなんじゃ結婚できないよ」 はじめていわれた 芸能人に実際会ったときみたいな衝撃と、胸糞わるく感じるのが当たり前なんだよね?という刷り込みによる胸糞悪さが混ざりあった妙な感覚 私の意思はここには無い

        • 酔っ払っていくカラオケほどストレスフルなもんはない (他の人が酔っ払いながら歌っているのを聴くのは好きよ)

        • どうやって生きたらいいかわからなくて

        • biblogの読み込み速度が最近速くなった

          人間に対してもっと適当になりたい

          人間に対してもっと適当になりたい

          怒り続けている人は自覚のないままに「怒りの連鎖」を生んでいるんですよ ―shrink〜精神科医ヨワイ〜

          怒り続けている人は自覚のないままに「怒りの連鎖」を生んでいるんですよ ―shrink〜精神科医ヨワイ〜

          マズローの欲求階層の1段目どころかそれがのっかる地べたらへんで這いつくばって満足しているのが自分だ

          マズローの欲求階層の1段目どころかそれがのっかる地べたらへんで這いつくばって満足しているのが自分だ

          自分が母親を嫌いなのは、過保護だからでもなく、無神経だからでもなく、自分がされて不快だった母親の「人を大切にする仕方」を、いつのまにか自分が継承してしまっているという自覚があるからだ あー呪い呪い

          自分が母親を嫌いなのは、過保護だからでもなく、無神経だからでもなく、自分がされて不快だった母親の「人を大切にする仕方」を、いつのまにか自分が継承してしまっているという自覚があるからだ あー呪い呪い

          25

          先日誕生日を迎えた。25歳だって。 はたちを超えてから、歳を重ねることにあまり意味を感じなくなりつつあったけれど、25歳って、なんか結構良い。 世間的には、25歳はアラサーの仲間入りだなんて言われて、マイナスなイメージを付与されがちなので、自分も少なからずショックを受けるのかな、なーんて思っていたけれど、そんなことなくてちょっと拍子抜け。 思ったよりも自分は、「大人」とか「自立」とかいう言葉を渇望しているのかもしれない。 誕生日前祝い今年の誕生日は平日で仕事だったので

          夜中の非通知、留守電に残すくらいの勇気もて

          夜中の非通知、留守電に残すくらいの勇気もて

          眠りの手順書

          1.瞼を閉じる。 2.眼球の力を抜き、目の位置を頭部の中心部側にずらし(z軸が負の値になる方向)、目線を若干上にする。 3.抱き枕のfunioを抱き抱える。 4.脳内で、自分の好きなアーティストのMVと音を再生する。または、物語を妄想する。(定番:メアリーとジョンが街中で銃を撃ち合い、勝利し、野原で駆け回る。) 5.MV、あるいは物語が自分の意思と関係なく再生されるようになると、いつのにか朝を迎えている。 ※注意事項 ・呼吸を忘れない。 ・特定の物事に対しての緊張や

          眠りの手順書

          過去に置いてきたもの

          派手髪 体力 視力 聴力 知能 喧嘩 主観 素直 言葉 感情

          過去に置いてきたもの

          理由があるから大切にしたんじゃなくて、 大切にしたくて、大切にしていい理由が欲しかった

          理由があるから大切にしたんじゃなくて、 大切にしたくて、大切にしていい理由が欲しかった

          もはやふり払ってくれ

          もはやふり払ってくれ

          文化が薫る

          文化が薫る