![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62239016/rectangle_large_type_2_929cd003b6023a68e4e834cb97e78b9d.jpg?width=1200)
流川と自転車と由比ガ浜
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62239062/picture_pc_be27bf3f832eb18ab54317eac00a279d.jpg?width=1200)
由比ヶ浜海岸から自宅までの帰路に、大好きな道がある。
『坂の下』と言われる、由比ガ浜海岸の端っこを過ぎると、青と白のタイルが敷き詰められた道が現れる。
この景色に、なにか見覚えはありませんか?バスケ好きの方は、ピンとくるかもしれません。
スラムダンクファンは、すぐにあの光景がぱっと浮かんだのでは?
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/63064809/picture_pc_7fa842c283f3304ef70e3f6c02fb3f8c.jpg?width=1200)
この由比ガ浜海岸のタイル道は、スラムダンク2巻の表紙絵に背景として描かれています。流川くんが自転車で堤防を走るというなんとも危な爽やかなワンシーン笑
常人にはできない芸当なので、良い子は決して真似しないようにしましょう。
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62239067/picture_pc_45d7610619917734c9d10d11e7a0e948.jpg?width=1200)
小さな緑の広場もあり、地元民にとっては憩いの場所である。今日は太極拳を練習するおじいさんがいました。自由な鎌倉の雰囲気がやっぱり好きです。
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62239069/picture_pc_c5632e2e0c0a5ce3cebfc61a8b44fb8b.jpg?width=1200)
海を眺めながらゆっくりできるこの広場は、浜の端っこにあるためか、あまり混雑している風景を見たことがない。
どこも混雑しているイメージのある湘南では、穴場スポットかもしれない。
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/62239073/picture_pc_7cf0c784a31083a04ccad1096c7b0ca9.jpg?width=1200)
この道をもう何回自転車で通ったことか……。
景色が綺麗とか、海風が気持ちいいとか、越してきたはじめの頃は感じていた。
それが今となっては、もうお馴染みの通りなれた道となった。この道を通ると、安心感さえ感じるほどにこの街に慣れてきた。
今日も安全運転でお家まで帰ろう。
いいなと思ったら応援しよう!
![ベルメールさん🍊](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/71929611/profile_70bb3d9e7453dd4333591d2a47937775.png?width=600&crop=1:1,smart)