![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/84530772/rectangle_large_type_2_39b6796d4161b0a67e4bcd0a662b9a9e.jpeg?width=1200)
マリオという男
イボーラ チ!
ついに台風8号が誕生してしまいましたね。
皆様いかがお過ごしでしょうか。
くれぐれも強風で飛来したビニール袋などに気を取られずに安全に過ごしてくださいませね。
台風被害に遭ったことがないせいか、つい呑気に追いかけてしまいそうになります。
帰省していなかった間に我が愛しき娘達は1人は中学に進学したり、1人は高校受験を体験したりしておりましたが、甥っ子達もまたかなりの成長を遂げておりました。
縦横無尽に。
1人は年長さんから小学校3年生に。
1人は幼稚園プレクラスから年長さんに。
間に何度かテレビ電話をしているのですが、残念と言えば残念、当たり前と言えば当たり前、仕方ないと言えば仕方のないことなんですが、現在、年長さんになった甥っ子アル(仮名)は、わたしのことを忘れていました😢
鼻ホジホジしながら、「誰だー?」と言われてしまいましたが、今回の帰省時には、ママから、かなりしつこく言われたみたいで、泳いだ視線で「ばるこちゃん分かるー。」と、棒読みで覚えてるフリをしてくれました。
ありがとう!
嘘でも嬉しいよ!
いや、絶対に嘘だろその態度(笑)
その幼稚園児アルですが、今の子にありがちな姿だと思いますが、ゲームとYouTubeにハマっていました。
ゲームはMinecraft、YouTubeではスーパーマリオとピクミンにハマり中のようです。
つい一言、「ピクミンて?」と聞いてしまったばかりに、耐久レースのごとく、ピクミンから流れるようにマリオの様々な動画を見せられ、口を挟む隙もなく解説を聞かされることになってしまい、古ぼけた脳みそが悲鳴をあげることになってしまいました💦
最後にあった時は「うん。」「そうよ。」くらいの単語しか出なかったのに、流れるような言葉の羅列がもう別人過ぎて腰が抜けそう魂抜けそう。
マリオが色々な着ぐるみ?でクッパに立ち向かう動画や、マリオが様々な形のキノコを摂取することによって、キノコと同様の形状に変化し、クッパを倒すという動画です。
どんなにヘロヘロになるくらい付き合っても、アルちゃんが一番遊びたいのはうちの次女ソウ(仮名)でしたけどね!
そうそう。
せっかくだからマリオの絵を描いてみました。
![](https://assets.st-note.com/img/1660256123466-LhzC7dV8aJ.jpg?width=1200)
次女ソウは開口一番「マリオじゃん!」と言ってくれましたが、長女キア(仮名)曰く「マリオの格好したオッサンにしか見えない。」だそうです。
多分ですが、キノコを描かなかったからかな?
失敗失敗。