
【SNS集客】人を魅了するまで伝え続ける!が正解
“ワタシ”を見える化する人、佐倉あきです。
普段はライティングの講師をしていて、自分の内側の部分(あえて言葉にしないと見えない強みや魅力など)を、言葉する方法をお伝えしています。
私の記事は長いので、もう少しサクッと読める投稿を目指します!笑
(いつもご覧くださりありがとうございます)
お客様の集客を伴走する立場にいると、「集客できませんでした…」というご報告をよく受けます。
集客できないなんて当たり前だから落ち込まない!とよくお伝えしています。
多くの人の頭には「告知文(LP)を発信したら→すぐに集客できる」が既定の流れになっているのですが、その考えは苦しくなるのでやめた方がいいです。
理由は「告知文(LP)で集客する」のではないからです。
お客様にとって価値を感じることや買う理由の提示を、日々の発信で積み重ねている人だけが告知文(LP)を発信して「即お申し込みが入る」状態に持っていけます。
告知文は背中を押すだけの立ち位置で、もうその前から「この人に会いたい」「この人から買いたい」とフォロワーさんを魅了できている状態にしているんですよね。
日々の発信の中で
・これ試してみようかなと行動を後押ししてくれる
・考え方が素敵だな、共感できるな
・こんな風になりたいな、真似してみよう
などと先生化できていたり、悩みを打ち明けたくなるような信頼関係をすでに築けている。
これは1日や1週間でできるものではなく最低でも1ヶ月。
正しい方向性でコツコツ発信していると、共感や反響がもらえてきます。
でもほとんどの方が諦めてしまうのが現実です。
「集客できなくて当たり前」をスタンダードにして、目の前のフォロワーさんを魅了するぞ!
そのために伝えるべきことは惜しみなく伝えまくる!
という風に思考を変えると、集客できない自分に自信をなくすことは無くなると思います。
みなさんに「推しの存在」はいますか?
私は芸人さん、K-POPアイドル、憧れの起業家さんなど、推しがたくさんいます。
なぜ推しているかというと「魅了されたから」です。
有名人だから…生まれ持った才能が違うから、私は魅了なんてできないと思うかもしれませんがそんなことはありません。
私には尊敬できる友人たちがいるのですが、
・一緒にいると楽しい、心を許せる
・私が何をやっても応援してくれる
・私の仕事の話をずーっと聞いてくれる
穏やかで優しく懐が深い…そんな人柄に魅了されまくっています。
だからなんでも話せるし、一緒にチャレンジしたくなる。
これは推しの有名人では味わえない「魅了」です。
裏を返せば、自分の人柄を発信すれば誰かの心を魅了できるということですよね!
悩んでいる人(お客様)の目の前まで行き、深さで勝負すればいいのです。
じゃあどうやって魅了するのか?
自分の強みや価値観を深掘りし、すべて言葉に変換してください。
言葉にしないと伝えられないし、伝わりません。
他人ならなおさら、回数が必要です。
例えば「私は優しいってよく言ってもらえるな」と思ったら。
優しいと言われたエピソードや経験を添えて、発信をする。
さすがに「私は優しいです!」と書いても受け入れてもらえないので…。
私の場合だと「熱血」「松岡修造さんみたい」とよく言ってもらえますが、「私は松岡修造さんの熱血さが魅力です!」とは書きません。
でもこの文章をみたら、「この人なんだか熱い」と良くも悪くも感じてもらえると思います。笑
自分をちゃんと出せていたら、人柄は文章にダダ漏れするので心配いりません!
ですが一度改めて、強みや自分が大事に思う価値観、お客様に対しての思いを余すことなく言葉にしてみてくださいね。
まとめ
ワンチャン一目惚れはありますが、基本は伝え続ける、そして諦めないことが大事です。
「告知文を書けばすぐに集客できる」というマインドセットでは自分を追い詰めてしまうし、そんなに甘いものではありません。
ビジネスではいつだって集客が大きな大きな壁です。
だからこそ「魅了するまで伝え続ける」ことをやめずにコツコツいきましょう。
インスタ|9月からインスタライブレッスン始めます
▶︎https://www.instagram.com/_aki_sakura
もうすぐ◯◯BOOK無料プレゼント配布します!
佐倉あきLINEに登録しておまちください
▶︎https://lin.ee/Md7IK74
