見出し画像

英映画「ジキルとハイド(2021)」85分勿論2021年(-_-;)そうきたか!?

 U-NEXTが¥5,000くれると言うので再々々入会。まあ、月会費は払うので戻ってくるのは実質二千円かな(;^_^A、寝正月用に丁度良かったし。で早速視聴!「新解釈のジキルとハイドだ」と書かれていたので2013年の「ヘンゼルとグレーテル」が超面白かったのでポチ(見放題)。結論から言うと物語としてはとても面白かったし意外性に溢れた良い作品だった・・・がイギリスモノにありがちな傾向で展開が遅い、編集が独特(リズム感が悪い?)85分の作品だが100分くらいに感じた(-_-;)おそいし1本調子。良心的過ぎる弁護士ゲイブリエルにジキルが依頼に行く時メイドの給料がまとめて払えるくらいの少し多めの依頼料を置いて行き給料を貰ったメイドが大喜びするシーンを入れたり久しぶりの収入で妻と少し高級なレストランで食事をするシーンを入れるとかが全く無く終始暗く悲しい雰囲気で終わる。出来立てのスコットランドヤードの警部は「正義の警察官」ではなく「ただの腐れ役人」で懲らしめるシーンも欲しかった・・・それでもまあ、ジキルが自殺してハイドが隠れていた!と言うのは斬新だった>>>編集中