「自然保育のっぱら」の体験入園。「ステキ」がたくさん詰まってました✨
行くと決めたのに「体験入園」をしようと思ったわけ。
「初めての弾丸旅行」の記事でも書きましたが、
長野に移住しよう!となって、
保育園を「ここに決めた!」となった日が10月10日でした。
(今更気づいたけどまさかの結婚記念日♡なにこのシンクロ!)
で、体験入園が11月中旬と10月14日の2回を残すのみ。
入園説明会というのが10月22日だったかな?
こちらはZOOM参加もありという感じで、
「入園説明会前に見つけられてよかった~!来年度の園児も募集してるって、よかった~!😂」
と、これまた運命を感じつつ(笑)、
こんな感じのスケジュールが提示されていたわけですが。
なんかもう、「行く!」って決めたらいてもたってもいられなくなってしまって。😅
最初は11月中旬に申し込んでいた体験入園だったのですが、
夫にも「14日の体験入園みんなで行くよ!」と10月14日に強制変更。笑
「そもそもZOOMで入園説明会やってくれるっていうんだから、
体験入園しなくてもいいんじゃないか?」
という想いも、一瞬頭をよぎったんですけど、
私自身も、保育園はもちろん、土地の感じとか、
そういうのを実際に体感したいっていうのはあったし、
なにより娘にどうしても感じさせたくって。
というのも。
今通っている保育園には0歳の時からお世話になっていて、
昨年度までの3年間、ずっと娘が愛してやまない(笑)先生が担任してくれていたんですが、今年度からその先生が担任を外れることになりまして。
その時、娘、結構荒れたんですよね。笑
不安定になってるなって、私でも感じるくらいで。
まあ、、第二の母、といっても過言ではないくらいに本当にお世話になった先生だったので、娘にとっては一大事だったのでしょうね。😭
実はモンテッソーリ教育でも
「今の時期は心の土台作りのためにも、なるべく環境は「いつもと同じ」にしておいてあげたい」
とあったりします。
「いつもと同じ安心感」があるからこそ沢山の新しいことにもチャレンジしていけるのだと。
と、そんなこんなで、4月にあの不安定さを目の当たりにしてこれを痛感しまくったわけなので、大人の私たちが決めたことについて、
ただただ「こっちがいいから一緒に行くよ!」と、
知らない土地の、知らない保育園にぽーんと放り出すのは
やっぱりあかんなと思ったわけなのです。
過去の保育園見学を振り返って。
ふゅ~ いや~ず あごぉ。
娘がおなかの中にいる時に、「保育園見学」という形で、
私一人で保育園をいくつか見学に行ったことがありました。
が、その時の私は、自分の子供がまだ生まれてないかったので、
「子供を保育園に預ける」という感覚が正直全くわからない状態でした。
だから、質問事項もさっぱり思いつかないし、
大事にしたい部分を聞かれたところで「・・・」状態。
そもそもまだ、「親になる」という感覚自体がなかったので、
各園で話を聞いても、そこまで頭に入ってこなかったのを覚えています。
それに対して、二人目のママさんとか、すでに預けている方は、
まるで意気込みが違う。
そんな先輩ママさんたちを見て、
「こういう風な視点で見るんだ~」とか
「そういうところが気になるんだ~」とか、
学んだのもまた覚えています。笑
とにかくそれくらいに私にとって保育園は未知でした。
そんな私が。。
少しは成長したんだなと、今この記事を書いていてしみじみしじみ。。。
ちゃんと、親になってるんだなって、少しは自分に「頑張ってきたね!」
って、言ってあげれそうです♡笑
と、余談はこれくらいにして。
そうそう、だから「明確なビジョンを持った保育園見学」って、
私も初体験だったんですよね。
今の保育園を決める時も、
「認可に入れれば、そんなに違いもよくわからないし、どこでもいい」
くらいに思ってましたし。(←おい)
まあそんなこんなだったので、今回私もドキドキワクワクでした。笑
「決めた!」とはいっても、やっぱり前提に
「行くからには、体験してみて違和感を感じたらやめよう」
というのはあったので。
でも。
直感は正しかったみたいです♡
違和感感じたら・・・なんてね、
行ってみたらもうなんかいろいろ、
言葉では言い表せないような気持ちがこみあげてきたのを覚えています。
家族でレッツ体験入園♪
まずはじめに感じたこと。
「山だ・・・」
です。笑
車でひたすら山道を登って行くと見えてきたのは「通行止め」の標識。
一瞬「道間違えた?!」って思いました。笑
警備員さんもいたのでなおさら、というか。
でも夫がふと横を向いたら遠くに園児たちの姿を発見。
(発見してくれなかったら引き返すところだったので、
ホント、夫グッジョブでした👍笑)
それくらい、普通に山の中で過ごしていたんですね。
そして、車を降りてすぐに立ちはだかったのが、沢。笑
ちょっとした渓流があって、ちょっとだけ谷になってて、
なので、こっち側の山から下って川の上をかけた板を渡っていって、
また向こう側の山に登るって感じ。。伝わりますかね・・・?(;'∀')笑
そんな大自然感満載の場所を子供たちが迎えに来てくれたわけなのですが。
まぁまぁまぁまぁ素晴らしい体幹!笑
駆け下りて駆け上って…って感じであっという間に私たちの元まで到着。
すごい!の一言に尽きました。笑
何とか家族3人、無事に沢を越えてみなさまがいらっしゃる広場に到着。
私たちが最後だったので、その後すぐに皆さんで簡単な自己紹介をしてくれました。
最初の募集にあったとおり、他に2組ほど体験入園に来られている家族が。中にはなんと神奈川から来ていた家族もいらっしゃって、ちょっとうれしかったです♡笑
ちなみにちょっと驚いたのが、トイレがないこと。笑
陰になってるところでサササっと用を足すという感じで。笑
この感じは私自身も久しぶりだなと、若干戸惑いつつ、
でも自然の中ってこういうことよね、と納得もしつつ。
ちなみにちなみに、カマキリ、バッタ、蝶々、カナヘビ。。。
沢山の生き物にもしっかり出会えましたよ♡
優しさに触れて♡
自己紹介が終わった後はひたすら自由に遊んで~って感じだったんですが、
その前に「ここは危ないから気を付けて」というところを年長さんが丁寧に教えてくれました。
そのあと今年は豊作だというクルミを炒ってトンカチで割って食べさせてくれたり♡
ちなみにトンカチで割るのはすべて年長さんのお仕事。
どんどんどんどん次から次へと持ってきてくれて、
最初の自己紹介の時からしばらくは、人見知り?場所見知り?で、
夫にべたっとくっついて離れない娘でしたが、
沢山優しくしてもらってうれしくなってきたみたいで、
少しずつ、自分から近づいて行けるようになりました✨
そしてなんと、
「お兄ちゃんがクルミを割ってくれるから、私はクルミ沢山集めてくる!
そしたらきっとお兄ちゃんもうれしいよね!」
と、せっせとクルミを拾ってはお兄ちゃんたちのところに届けはじめたではありませんか!笑
連れてきてよかった~😂と、感無量でございました。笑
「帰りたくない!」と娘が思えたから。
14時ころに「帰るよ~」となったとき、「まだ遊ぶ!!」としばらく駄々をこねた娘。笑
初日でこうなったのはやはりすごいなと。✨
私たち自身も、来てよかった、ここにしたい、という想いは膨らむ一方でしたが、やはり娘がこうなったことが、移住の決定打になったことは間違いありません。
また、普段は自転車で送り迎えなので、自分でリュックを背負ってという機会が少ない娘なのですが、周りの子たちがリュックを背負って沢下り?(笑)を始めると、自分も!としっかり背負ってみんなの後をくっついて降りて行っておりました。
やはり周りの環境って大事だなと、こんなところでも感じた次第です。
助け合い、支え合いで成り立っている保育園。それがのっぱら。
なんと、保育士さんはほとんどが、
自分の子供たちを預けているというママさんなんだとか!
昔自分の子供を預けていた人が、保育士の資格をとって、今のっぱらで保育士さんをやっているという人もいるのだそう。
また、やはり自分の子供を預けているお母さんで、オーガニック給食を作ってくださる方がいらっしゃって。
体験入園の時もいただいたのですが、
給食に使われているお醤油、お味噌などの調味料も、子供たちが自分たちの手で作ったものを使っているのだとか。
どういう手順でどれだけの工数がかかって、
どれだけの想いが詰まってできたものか。
こういうことを実感できるのは、本当に貴重だなと思いました。
これは「生きる力」はぐくまれるなぁと。
少し話がそれてしまいましたが、保育園の運営も、基本的にはママさんたち、地域の方々に協力してもらってなりたっているとのことで、
園長先生とも直接お話した中で、娘の成長はもちろん、私たち親の成長にも
本当にありがたい保育園だなぁと改めて感じたわけなのです。
正直、東京では人とのかかわりってほとんどなかったので。
助け合いといっても、どうかかわっていいかもわからなかったというくらいで。。😂
でもなんだか、そんな私でも、そしてある意味アウェイからきた私たちでも、すごく自然に受け入れてくれた感じで。
ここにいていいんだ、自分でいいんだ、って思える空気がそこにありました。
なんというか、この保育園は、人とのかかわりもとても「自然」なんですよね。
それはきっと、ちゃんと自分を大事にできて、そしてだからこそ自分以外のものもとても大事にできているからなんだろうなと、そしてそれが本当に本当に当たり前なんだなと。
心地いい、本当に優しい空気がそこにあったのは、大自然の中だからというだけじゃなくて、なによりも、子供たちを含めた「人」にあったのだなと、
今こうして書きながら振り返っても、早く行きたいな~と、もはや楽しみしかない状態です♡笑
と、いうことで。今回はここまで~!って。。また不思議なこと書けなかった。。。😂次回こそは・・?乞うご期待・・・?😂😂
何はともあれ、長野でたくましく育つぞ~!✊✨
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?