![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/109734175/rectangle_large_type_2_460d9a62a53f85173ab31bd04e4e26a1.png?width=1200)
Photo by
acchi1211
やらなかったことは心に残る
昨夜何気なくTwitterのTLを読み漁っていたらわたがフォローしているある方の動画を目にした。
テニスを楽しんでいる動画だった。
それを目にした瞬間やっぱり申し込めば良かった…という後悔がぐるぐると頭のなかを渦巻いている。
数ヶ月前私は初心者テニス教室の申込みお知らせを目にした。その瞬間やってみたい!と強く思った。何故か強く思ってしまった。
私はHSP気質だけど時々行動力爆発状態に陥ることがある。
時間帯が土曜日なことはクリアだったが時間帯が出勤自体に対してかなりギリギリだった。
汗まみれの状態でもかまわないなら行けるけど真夏なのでそれはきつい。
土曜日が仕事休みなら余裕で行ける。
でも出勤になるか休みになるかがはっきりするのは申し込み日が過ぎてからになる。
私は申し込むことをあきらめた。
それからは考えないようにした。
そして…昨夜目にした動画にたどり着く。
やっぱり申し込めば良かったな。
申し込むだけ申し込めば良かった。
仕事があるならキャンセルという手段だってあったはずなのに。
私はテニスを楽しんでいるその方の動画を見たことにより私は自分が思ってた以上にテニスに挑戦したかったんだな…ということに気付きました。
今さらもう遅いです。
何故なら申し込み受け付けは終了したからです。
こんな小さなことなのに自分の気持ちがざわざわしています。
世間でもよく言われているやった後悔よりもやらなかった後悔のほうが心残りが強いですね。
*******************
ここで訂正です。
最初のほうの文章で…
読み漁っていたらわたが…と書いてますが本当は読み漁っていたら私が…の間違いでした。