Takaaki

広告代理店でプロデューサー、アートディレクターをしています / 愛犬のミニチュア・ピンシャーに癒やされる毎日を過ごしています / 旅行が好きで、ひとり旅も得意です / 観葉植物と写真が好きです / 横浜出身です /

Takaaki

広告代理店でプロデューサー、アートディレクターをしています / 愛犬のミニチュア・ピンシャーに癒やされる毎日を過ごしています / 旅行が好きで、ひとり旅も得意です / 観葉植物と写真が好きです / 横浜出身です /

最近の記事

小籠包がメニューない台湾料理店

台湾が好きです。自他ともに認めるくらい大好きです。 4月に予定していた訪台も新型コロナの影響で行けなくなり、台湾の禁断症状が発作のように出る。(大げさ) 台湾料理店です美味しいものを食べて、行けない気持ちを抑えよう!と思い、台南担仔麺の新宿店に行って来た。 台南ってところがポイント(笑) この時期なので他にお客さんはいなかった。 店員さん、コックさんも全員が台湾の方で、聞こえて来る会話の内容は理解出来ないが、雰囲気はまさに台南のお店で食べている感じがした。 メニューに

    • オリーブの花

      オリーブの木は知っている人は多いけれど、花の色を即答出来る人は少ないかもしれない。 なぜなら、それほど長くは咲いていないし、米粒くらいの小さな花だから。 玄関横のオリーブが今週くらいから花を咲かせた。今まではトピアリーという(チュッパーチャプスみたいな)樹形にしたくて刈り込みばかりしていたので、蕾の数が少なかった。 今年は去年より多いけど、このところ雨が多くて受粉できるのか心配。

      • SPGアメックスは紹介でお得に入会

        こんにちは。 旅行が好きな人や陸マイラーから絶大な人気を得ているクレジットカードにアメリカン・エクスプレスから発行されている「スターウッド・プリファード・ゲスト アメリカン・エクスプレス カード」通称「SPGアメックス」があります。 このカード、アメックスのカードの中でも発行枚数が一番多いとか、アメックスの社員もかなりの割合で所有しているそうです。 人気の秘密は、年会費31,000円(税別)と高めですが、それを上回るほどのメリットが多いからです。 例えば、2年目以降のカー

        • SunnyHills

          台湾の定番のお土産にパイナップルケーキというのがある。いろいろ有名なお店があり、微熱山丘のそれも美味しくてファンが多い。私は行ったことがないけれど、東京の青山にも支店がある。 松山空港近くの本店に行きました。正直なところアクセスは良くないです。駅から15分くらい歩きます。でも、この辺りの街並みはゆったりしていて好きなところです。 中に入ると、お茶と一緒にパイナップルケーキが試食出来ます。とても素晴らしいおもてなしだと思いませんか。丸々1個ですよ。(笑) お土産として有名な

          一人で過ごす時間という贅沢

          今の家を建てて2年が経った。そして先日、息子が家を出ることになったので部屋がひとつ空いた。そこを自分の部屋として使っている。 特に何をすることもなく、ゆっくり出来る空間に居るのはとても落ち着く。 生活感を排除したいからベッド、机と椅子だけ。 それ以外のものは反対側のクローゼットに片付けている。 壁には自分で撮影した台湾の写真を飾った。机の横にスーツケースを出しっぱなしにしているのは大好きな台湾への旅行の妄想のため。酒を飲みながら次はどこに行こうか考えるのが至福の時間。

          一人で過ごす時間という贅沢

          快適さの基準とは何だろう。

          先週、高雄のホテルに泊まった。 目的のホテルは駅からも近く迷うことなく到着してフロントでチェックインの手続きをした。エレベーターで部屋に行くとダブルの部屋だった。デラックスツインを予約したので、そのことを伝えるためにフロントへ戻った。 申し訳ありません、すぐに別の部屋をご用意いたします。と女性はパソコンの画面を見ながら、新しいカードキーを用意してくれた。 高層階ではなくなったが、廊下の一番奥の部屋。入ると今度は部屋の広さに驚いた。台北ならば、ジュニアスイート(前回、台北でアッ

          快適さの基準とは何だろう。

          ‪税関アプリが帰国時に便利。‬

          台湾に行く時は機内ではほとんど寝ていてCAから配られる入国書類を記入したことがない。 台湾への入国書類は2015年7月から 入國登記表 ARRIVAL CARDで申請出来るようになっている。 なので機内で慌てることもない。 このオンラインで申請出来ることは知っている人も多いと思う。 さて、帰国する便の中で税関の申請書類を渡される。行きよりも寝ていることが多い。 もともとお土産は買わない派の私だけれど、それでも申請書類は書かなければならない。 そんな時に役に立つアプリを先

          ‪税関アプリが帰国時に便利。‬

          また一つ夢が叶った日。

          台湾が好きです。当然のことだけれど興味があることは、いろいろ調べたくなる。「台湾で一番有名な日本人」、という記事を何年か前に偶然みつけた。三原慧悟さんという慶応大学出身でフジテレビ辞めてまで「台湾でアイドルになる」、という夢を持った青年のことを知る。 彼の動画を見たのは当時は台湾向けのもの、その後日本向けに発信するチャンネルを作るというのが決まっている頃から知っていたので、予告編からずっと見てきた。 そんな日本向けチャンネルが始まって半年もしないうちに台北で台湾向けチャン

          また一つ夢が叶った日。

          オリーブが好き。

          この時期、オリーブの蕾が膨らんで開花する、米粒くらいの小さな白い花。 オリーブはいくつもの品種がある。唐突に品種の話かというと、同じ品種同士では受粉しない。 つまり、違うオリーブが近くにあって、同じ頃に開花しないと受粉しない。 わが家にあるのは、チプレッシーノとオヒブランカという品種。 写真の花はオヒブランカという品種。 チプレッシーノは一番最初の写真でまだ咲かない。 玄関の両側に置いているので、実を付けることよりも樹形にこだわって育てている、トピアリーという綺麗なぼんぼり

          オリーブが好き。

          基隆は素敵な港町だった。

          ずっと行きたかった基隆という港町に行って来た。 台北駅からは電車またはバスで行くことが出来る。バスの方が電車よりも早い、乗り換えもない、ということなのでバスを利用した。国光客運の1318番は観光バスタイプの座席で快適。乗り換える必要がないので、ウトウトしていると終点の基隆までは30分ほどで着く。 基隆のバスターミナルに到着、臺鐡の駅は新しくなったようで素敵な建物でした。古い駅舎も残っていた。 往復バスだったので、次回は駅にも立ち寄りたいと思う。 基隆に着いた時は降り出しそ

          基隆は素敵な港町だった。

          飲食禁止なので違反すると罰金。

          台北のMRTはとても快適な乗り物。駅構内も車両もとても綺麗。 なぜならば、飲食禁止だから。 MRTの改札の前にイエローラインがあって、そこから先は飲食禁止エリアになる。 お菓子を食べたり、ガムを噛んだり、水を飲むことさえも出来ない。 このルールを守らないと駅員に注意され、最悪の場合は罰金を払うことに。 桃園空港第1ターミナル駅では改札の手前にCOCOがオープン。微妙な立地かな。 GWは台北でも30度を超える気温になることもあり、本場のタピオカミルクティを持ち込んでMRTで

          飲食禁止なので違反すると罰金。

          Wi-Fiルーターの現地レンタル価格が衝撃的。

          GWに台湾へ旅行される方も多くいると思います。スマホがあれば行きたいところの情報や目的地までの地図、地下鉄の路線の検索などに使えて便利。 台湾は日本よりもネット環境が良いと思う、フリーのWi-Fiも空港、MRTはもちろん街中でも繋がる。でもセキュリティや回線速度が心配という方は、Wi-Fiルーターをレンタルすることをお薦め。 TVで「●●のWi-Fi」などのCMを見かけるようになったが、私も初めての時は何も知らないから利用した。 でも、台湾で借りられるWi-Fiルーターの存

          Wi-Fiルーターの現地レンタル価格が衝撃的。

          高鐡の外国人用フリーパスは便利でお得。

          台湾に何回も訪れた人は、台北以外の街に行くことを薦めてくる。 台北でも、たくさんの美味しい店があるのに、調べてみると台南が発祥の料理が多い。 つまり、台南に行けばそれらをいただけるし料理以外にも、昔は台南が栄えていた時代があることも分かった。 台南へ向かう交通手段として高鐡を利用した。日本製の新幹線、外観の色が違うけれど、一緒だと思うくらいの印象。 外国人旅行者のために、フリーパスが発行されている。3日間に普通車ならば指定席、自由席とも乗り放題というチケット。 これが8,0

          高鐡の外国人用フリーパスは便利でお得。

          定宿でアップグレードしていただけた。

          人によってはホテルに望むことは違うと思う。ある人は特別なおもてなし、豪華な内装や設備を望む人もいれば、1日中外出していて夜遅くに戻って来て寝るだけ、という人もいる。 リゾートと街中でもホテルを選ぶ基準は変わると思う。 私の台湾のホテルの選択基準は、バスタブと窓があること。 バスタブが一般家庭でも少ない台湾では、ホテルにバスタブを求める時点でかなり絞り込まれると思う。旅行中はよく歩くから、バスタブに浸かりたい。 夕飯も朝食も外食文化の台湾では、美味しい店が近くにたくさんある

          定宿でアップグレードしていただけた。

          ファストパスは最強だった。

          台湾に旅行した方なら、九份と並んで必ず行くところとして有名な台北101。少し前まで世界一の高さを誇る文字通りランドマーク的な存在。 ガイドブックには必ず載っているし、日本からの旅行者はもちろん地元の台湾の人からの人気も凄い。 地上約400mの展望台から宝石箱をひっくり返したような夜景は、あれこれ説明するよりも、ぜひ自分の目で確かめて欲しい絶景だと思う。 そんな台北101だから週末はもちろんのこと、天気の良い夜なら混雑している。 kkdayという香港、台湾、 シンガポール、パ

          ファストパスは最強だった。

          リラックスシートはコスパが高い。

          LCCのバニラエアを使って台北に行って来ました。 半期ごとに発売されるチケットを、発売後すぐに購入するので、往復で2万円を切ります。リラックスシートといわれる最前席や非常口など前席との間隔が広いシートがあります。エバーエアのエコノミーも使ったことはありますが、バニラエアのリラックスシートは広くて、写真のように足を伸ばしても前の壁に届きません。航空会社によって、このようなシートの名称は違うと思います。 台北までのフライトならばほとんど寝ているし、現地に着けば安くて美味しい食事

          リラックスシートはコスパが高い。