肉じゃがになりたい
肉じゃがになりたい。
誰も彼にも愛され、自分だけのすきな味があって、具材なんかもインゲンを入れたり入れなかったりしない?因みに私の家は糸こんにゃくの代わりにマロニーちゃんを入れます。
薄味のお味噌汁も少し芯のあるお米も全部生きてる。だからみーんな同じ、好かれてるの。
当の私は胸を張って「愛されてます。」とは言えなくて、幼少期から周りの空気に馴染めなくて。
小学生の頃に「KY」という言葉が流行ったんです。どんな意味だったか覚えてる?
KYは、「空気読めない(子)」
日本人は空気則ち雰囲気を重んじる文化だって何処かのお偉い教授さんが言ってたけど、そんなの決めつけちゃって固定概念を産むから生きづらい人間をも生みます。
本当に只、愛されたいだけなのに行動する事さえ口にする事さえ許されないなんて可笑しい話。
無条件で唯一無二に愛されたいなんて望む方がKY?
無生物になればそれさえ許してもらえる気がして、
今日も明日も明後日も肉じゃがになりたいと願います。