![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70431728/rectangle_large_type_2_55189d859c5b1b036dd837e800eca814.jpeg?width=1200)
【全国行脚・結果】千葉編
落花生とオリエンタルな国が治める場所。すなわちそれは……
千葉によん!(〜によんは千葉の方言で〜だろう)
記念すべき1県目であり私の出身地、千葉をドライブ観光してきました。
といっても初・一人旅&ドライブだったため、観光スポットはそこまで行っていません。
流れとしてはこんな感じです。
![](https://assets.st-note.com/img/1642810750321-JPx4O1g78U.png?width=1200)
ルート紹介
![](https://assets.st-note.com/img/1642810877662-75TsaofJT8.png)
まずチーバくんで例えると、チーバくんの耳。銚子(犬吠岬)までドライブしました。
その後チーバくんの足。館山(野島崎)の方まで行って1泊。
翌日、洲崎灯台と野島崎灯台を見てまわってアクアラインに向かいました。
千葉県編はそこで終了です!
![](https://assets.st-note.com/img/1643308542922-v6AXFHsaKd.png?width=1200)
1日目
ペーパードライバーなのに長距離運転、しかも初の高速ということで緊張しまくってました。
運転している途中で息が苦しくなり、もしかして緊張のあまり過呼吸になったのかと心配しましたが、原因はマスクでした。
「え? 車の中私一人なのに、マスクする必要なくない?」とマスクを外そうとしたのですが、ペーパードライバーなのでハンドルから手を離すことができず……結局最初の目的地、犬吠岬へ。
![](https://assets.st-note.com/img/1643388201145-yx8giv0XE2.png)
灯台や海を見た後は、お腹が空いてたので地元の人で賑わうという定食屋「いたこ丸」さんへ行ってきました。
正直、カレイの煮付け定食に1600円はちょっと高いかな……と思ったのですが、今まで食べてきた煮付けの中でイッチバン美味しかったです。
![](https://assets.st-note.com/img/1643388765529-in3AqKkGFZ.png?width=1200)
食べ終わったらまた車に乗って、今度は館山へ。
真っ暗になる頃についたお宿「ホワイトキャビン」さんの側のお寿司屋「ふじみずし」さんで晩御飯をいただきました。
日本人に生まれて良かった……
![](https://assets.st-note.com/img/1643395044387-deilM8ngT7.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1643397859557-47NNfUMdck.png?width=1200)
2日目
雪が降り始めました。ワイパー使ったことない私に何という試練……
しかも天気が悪いため写真が暗い……でも洲崎灯台、野島崎灯台を見に行きました。そして速攻で次の目的地である神奈川の大磯プリンスホテルへ向かいました。
![](https://assets.st-note.com/img/1643399090338-uFbEWEIRTt.png)
その道中、アクアラインを使って海ほたるへ行きました。
完璧に雪が降って気持ちがバキッと折れたので写真は少なめです。
![](https://assets.st-note.com/img/1643401368614-H6QCa2Riau.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1643401586549-rq8DBX1mHU.png)
![](https://assets.st-note.com/img/1643402116207-eRodB3fhHB.png)
(のちに悲劇を生みます)
![](https://assets.st-note.com/img/1643402709093-OamPJLtabT.png?width=1200)
この後は神奈川に入るので神奈川編に移行します!
どのようにnoteにかけばいいのか分からず
更新が鬼クソ遅くなってすみません(>人<;)
神奈川編もどうぞよろしくお願いします!