
はじめまして
はじめまして。
本当は違うアプリを入れるはずが、手違いでこちらをインストールしたのが出会いです。
折角入れたからと自分の興味があることを検索して色々な方の記事を読んでみたところ、楽しかったので気づけば毎日チェックしています。
みなさんはじめは自己紹介をしている印象だったので、私も手始めに書いてみることにしました。
良ければ最後まで読んでいただけると嬉しいです。
わたしのこと
年齢
アラサーです。4月から20代ラストイヤーになります。
想像していた20代とは違ったなぁと思います。
なんかキラキラより葛藤することが多かった…。
そして想像する30代とは違った30代を迎えそうです。
家族構成
旦那さんと2人で暮らしています。
6月に1人増える予定です。
仕事
保育に携わって8年。約1ヶ月後に産休に入る予定です。
2歳児〜5歳児の担任を経験してきました。
同じ学年を2年連続で持ってもそのクラスによって色は様々なので、この8年本当に沢山悩んで実践して楽しんで、と充実した毎日でした。残り少しも楽しみます。
性格
そうですね…とにかくマイペースで、時間配分をいつも間違えます。ペースを乱されるのが本当に苦手。
趣味
美容が好きです。学生時代は全く興味がなく、関連動画を見て勉強しようと何度もトライしたけど、すぐに寝落ちしてました。フェイシャルエステに通うようになり、肌の変化を感じてから興味が湧き、今では自発的に頑張っています!追々紹介できたらいいなーなんて思います。肌質は人それぞれなので、参考になればと。
あとは写真が好きです。カメラは、初任給で買ったsony a6000のミラーレス一眼カメラを持っています。どこか遠出の時に持っていきます。ちなみに添えているお花の写真もこのカメラで撮りました。機能は使いこなせず、オートモードばかりです。産休育休のタイミングで、使いこなすことが目標!(この目標何度も立てて達成したことないまま8年経ちました笑)近場の時はスマホでよく撮ります。iPhone16plusです。最近はカメラに劣らずポートレートとかすごくて、カメラの出番がないので悲しいです。意識してカメラ持ち歩きたいなーと今年の密かな目標。
花や植物も好きです。観葉植物がいくつかお家で元気に育っています。こちらも別で紹介したいな。お花は、月に一度は生花を買ってダイニングテーブルを彩ってくれます。今は、旦那さんからのバレンタインでもらったお花が飾られています。添えられている写真のお花です。季節の花をベランダで育てることもあります。チューリップ育てたいけど、買うタイミングを逃してます。
ちなみにユーザー名の葉っぱは、この趣味が理由です。
緑だいすき!
始めるきっかけ
子どもの頃、物語を書くのが好きでよく書いていました。読書も好きでした。
その頃の思いが、みなさんのを読んでいて甦ってきて…書きたい!と気づけば書き始めています。
趣味には入れなかったけど、最近は読書もまたするようになりました。当時は、本当に一度読み始めると何も手につかないので自制していて…気づけば読み始めるのが面倒になり本とは縁がなくなりました。美容の趣味ができて、MEGUMIの美容本を見つけたのがきっかけで、久しぶりに購入。そこからまたハマっており、Kindleを入れました。それもあって、私自身も何か書きたい伝えたいという思いが湧いて、今に至ります。
何を書きたいか…はまだ未定です。
好きなことを発信したり、日記になったり、かな?
語るのは恥ずかしいですが、いい方向に向かうきっかけになるような気がしています。
産休に入れば時間も沢山ある。有意義なものにしたいと考えています。資格取るのもいいな、なにか勉強したいな、と色々興味はあって、ワクワクしています。
最後に
とくにこれを伝えたい!という思いがあって始めたわけではないので、だらけた内容になるかもしれません。
それでも、私が誰かの言葉で勇気づけられたことを感謝しながら、私も返したいと思っています。
私は肝心なところで自分に厳しく、助けを求めたり甘えたりがとても苦手です。抱え込む人って今すごい多いんじゃないかな?と思っています。そんな人たちと言葉で支え合えたら、自分の自信にもなるし、世界が明るく見えそう!
大層なことは言えませんが、困っている人を見るとつい世話を焼きがちなお節介がプラスにはたらきますように…。
最後までお読みいただきありがとうございました。
次から何を書こう!!!!ちょっとドキドキ!
週に一度は更新できたらいいな。
お気に入りの写真を載せるだけでもいいかな。
とりあえず機能に早く慣れたい…。(箇条書きすごい苦戦した)