
2024年の抱負は?
みなさまあけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いします。
なんかうちの母が
「あけまして''おめでとう''」って、今日まで皆元気に生きられたことに''おめでとう''ってことだよね
って言ってました。
そうだな〜
それいいな〜
と思いました。
というのはさておき、
今年の抱負?
完全に自分のためなんですが、1年後とかに振り返って読んだとき面白そうだなって思ったので書くことにしてみました。
1つは暮らし。
去年までは食事を改善して、
小麦削減→生理痛なくなった
砂糖削減→疲れにくくなった
米油に変更→肌乾燥しにくくなった
と、なかなかいい感じに変化を感じてよかったのですが、
ニキビがなかなか完治しない…
おそらく寝る時間だろうと思います。
遅くて2:30〜3:00まで起きてることも結構あったので…
今年からは、「早く寝る(出来れば0時、遅くても1:30までに)」をやってみたいと思います!
1つはお化粧。
人生で今までメイクには興味がなくて、自分は顔濃いしやればやるほどケバい顔にしかならんだろーとしか思わなかったんだけども、
化粧系?インスタグラマーの動画観てるのがすごい楽しくて。
猫の動画以外で初めて心ときめいた。
濃い顔でも、男顔でも、お化粧楽しめるんだ!
という発見。
今年は自分が「心ときめくメイクを研究してみよう」かなと思います。(研究といっても、ゆるくね)
コスプレ。
これは実は私の趣味なんですけど、
主にディズニーとかスターウォーズのコスプレをもう10年くらいゆるくやっておりまして。
(コロナで数年活動してないときもあった)
社会人になって金を手に入れてからはちょっとクオリティにもこだわれるようになりました。
去年ミシンを買ったので!今年はもっと手作りで色々頑張ってみようと思います。
何を作ろうかな。
ダンス(ハッスル)。
パートナーダンスやってます。
去年までの私は、''ソーシャル''、''セッション''のような長期戦をより楽しむための
気持ち良く踊る
ゾーンに入る(音楽の波動に入る)
リード&フォロー
の身体作りを研究してきたのですが、
今年はパフォーマンスとしてのハッスルの「魅せ方」と「遊び方」の研究をしてみたい。
私の基本はlove party, love social なんですが、
一応、短期戦で人前でショーしたり順位を争ったりもするので。
でも心地良さはなくしたくない、
comfortable & playful をテーマにしようかな。
あとは、DJ!
去年始めたばかりなので、とにかく曲を集めて、自分のやりたいようにやってみたいと思います。
早速Life Parcで回すことになってます。
わくわくする〜
あ、仕事の抱負は、
頑張ってるフリをして、早く帰ることです。
以上!
抱負を勝手に語る回でした。