![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/35643688/rectangle_large_type_2_f979450bd1d47caaf0d70c5afc05bfe1.jpeg?width=1200)
Photo by
aki_zimbabwe
大切な思考スキルとは?
掛け算の法則で、スキルがあっても論理思考スキルがなければ無意味
<フェルミ推定>
答えの正解・不正解ではなく、
考え方の正解・不正解を見る思考力のこと
・ロジカルシンキング
・フレームワーク、式をわかっていることで、どんなビジネスでも当てはめることが可能
※顧客視点を論理的に証明、追及することがビジネスでは最重要👩🏫
💫<コピルニクスの地動説思考がビジネスでは最重要>
<コピルニクスの地動説>
宇宙の中心は太陽であり、地球はほかの惑星とともに太陽の周りを自転しながら公転しているという学説のこと。宇宙の中心は地球であるとする天動説(地球中心説)に対義する学説である。(Wikipedia)
・自分の視野が正しいとは限らない、思い込み✖
(人はドラマチックに思い込みをしてしまうもの)
・データに基づく事実をもつこと
<いらない本能>分断思考とネガティブ思考
この2つの本能を消さないとうまくいかない
例)幸せ/不幸、金持ち/貧乏 ←中間層がほとんど。そんな簡単に分けられない
人はネガティブなこといすごく共感する生き物
メディアはネガティブ連鎖
💥👀!目に入るものはまず疑う癖をつけること
→感情に流されずに、定量化して、ロジカルに考える。メディアの裏付けが重要