![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/47829559/rectangle_large_type_2_c3a372aa5252a2863dc8577c70f148fc.jpeg?width=1200)
Photo by
ide_aggy
最高の体調をつくるには?
中田敦彦さんのyoutube大学から学んだ健康に関することをまとめてみました。
現代人皆さんが感じる不調は、当り前じゃない!
全ての体の不調はたった一つの原因からだったとういうこと=「文明病」
つまり、文明の進化の人体のミスマッチで起きたことである。(なるほど~
根本を治療しなければならない、生活の仕組み全体を変えることが必要となる。
正体は「炎症」!(細胞レベルで火事が起きていること)
・ダメージの修復作業の時
・わかりにくい慢性炎症
・3つの原因と3つの対策
多すぎる カロリー
少なすぎる 睡眠
新しすぎる 孤独
(´;ω;`)this is me w
これについて理解することができれば、解消できて、最高な体調にすることができる!ハッとさせられることが多かったがそれはいたってシンプルなこと!
健康に楽しく生きるため、今日から学んで改善しましょう!頑張りましょう!
①腸
②環境
③ストレス
の観点からまとめていきます。
①腸(免疫システムの要)なぜ現代人は腸が弱りやすいのか?
<整えること>
栄養を吸収する中で、異物と戦っている
腸に毎日礼拝するべきなくらい働いてくれてるw 腸さん!!シェイ!!
・抗生物質(細菌を殺す)に注意
・抗菌・殺菌のし過ぎに注意
・プロバイオティクスを飲む(ビオフェルミンやビオスリー)→善玉菌を増やす
<おもてなし>をしてあげる
バカ高いサプリやフレンチを摂らなくてもよいんだよ。
・発酵食品(納豆・キムチ・ヨーグルト)※一つだけにこだわらないように
・食物繊維(リンゴ・キノコ・ゴボウ)
頭の片隅に置かれそうな食物繊維だけど、これめーーーちゃ大事。
×ファーストフード
脂質と糖が異常にある、そして最も気を付けなければならないのが(トランス脂肪酸:人工の油)=保管が簡単で安く作れる:売り側が都合よく利用してる(´;ω;`)、スナック・ジュースも×
→そして悪玉菌がめちゃ増える(´;ω;`)
②③のポイントは次回です!😉
参考文献:
・中田敦彦のYouTube大学
・「最高の体調 〜進化医学のアプローチで、過去最高のコンディションを実現する方法〜」鈴木祐(クロスメディア・パブリッシング)