見出し画像

【国試勉強】どうしても覚えられない脳神経

こんにちは。医学生のすりふとです。

脳神経の走行とどこから来てるかがまじで苦手です。
恥ずかしながら、何番が何神経かも怪しいです。
CBTでは直前に頭にぶち込みました。

今日はどうしても覚えられない脳神経を適当にイメージづけて覚えます。

覚えることと理解することは両輪です!

中脳、橋、延髄から出る神経

中脳(目を動かすヤツ、中脳とか言う名前なのに二つしかなくてショボい)
動眼Ⅲ、滑車Ⅳ

(顔と目のヤツ、外転を除けばキャラ被り感あり。)
三叉Ⅴ、外転Ⅵ、顔面Ⅶ、内耳Ⅷ

延髄(喉、舌、嚥下のヤツ、舌と迷うやつと副のやつ)
舌咽Ⅸ、迷走Ⅹ、(副Ⅺ)、舌下Ⅻ

※ちなみに副交感を含む脳神経は港区(3, 7, 10, 9)

孔のやつ

海綿静脈洞(動眼、滑車、眼、外転、上顎のやつ、眼のやつはほぼこれ)
Ⅲ、Ⅳ、Ⅴ1,2、Ⅵ

上眼窩裂 = (海綿静脈洞) - (上顎)
「じょうがんかれつ→上顎が劣」で覚える

正円孔 = 上顎神経Ⅴ2
上眼窩裂と違って正しく丸いので、上顎を引き取ってくれた良い人

卵円孔 = 下顎神経Ⅴ3
「卵の価格(下顎)がきになる」と覚える

内耳孔(まあこれは常識)
顔面Ⅶ、内耳Ⅷ

頸静脈孔(迷ってる感はすごい。舌咽、迷走、副)
Ⅸ、Ⅹ、Ⅺ

舌下神経管は言わずもがな

まとめ

覚えるのめんどくさいですが、毎日この記事を見直せば自然と頭に入るはず。

これであなたも神経マスターです!

読んで頂き、ありがとうございました。

♡を押して頂くと、筆者の本日の体調と抱負が見れます。
それではまた明日!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?