はじめまして
はじめまして。
やすこーちと申します。
滋賀・京都を中心に、会社員の傍ら、
週末フォトグラファーとして活動しております。
初回の投稿なので、本記事では
について書きますね。
簡単な自己紹介
改めまして、やすこーちと申します。
コーチ?ではなく苗字をひらがなにしただけです。珍しい苗字ですね。
冒頭にもある通り、滋賀・京都を中心に、
会社員の傍ら、週末フォトグラファーとして
活動しております。
↓こんな感じの写真を撮っています。
プライベートでは2歳と0歳(*24年1月時点)の二児の父です。
年子の兄弟ですが、これがまた本当にかわいい。愛してる(おい)
趣味がカメラというのはもちろんですが、
だいたい週に1冊程度のペースで読書をしています。
小説が多いですが、
ジャンル問わず色んな本を読みます。
基本的に新しい「発見」や「学び」が
僕の心の主食ですね。
その他、文章にするほどでもないプロフィールは次の通りです。
名前:やすこーち/Yasukochi
年齢:1992年生まれ
出身:京都市伏見区
在住:滋賀県大津市
家族:妻(綺麗)/長男(2歳)/次男(0歳)/犬(小太郎)
本職:メーカー勤務
趣味:カメラ/読書(小説)/コーヒー/料理/息子たちと公園で遊ぶこと
音楽:Mr.Children (*大切なことは大体ミスチルから教わりました)
カメラ歴:一応12年
どのような記事を書いていくのか
前述の通り、新しい「発見」や「学び」が好きです。
時たま思ったことを
SNSでポツリとつぶやいてみたりするのですが、
なんだか物足りない。
文字数のせいなのか、
流れてしまうからなのか。
「どこかでまとまった考えを吐き出したい」
ということで、このように
文章で発信しようという想いに至りました。
なので、このnoteは、
自分の思考整理やストックが大きな目的ですが、
偶然にも記事を読んでくださった方の
暮らしが少しでも楽になる、
そんなことに繋がれば嬉しいなと思っています。
基本的には隙間時間でさらっと読んでいただけるように、
2~3分程度で読める分量にするつもりです。
(1000字くらいかな?)
投稿頻度は週に1本です。(ひとまず2024年の間はこのペースで)
文章を書く
という行為はまったくの素人なのですが、
そんな私の今後の成長も含めて、
「ちょっと暇だし読んでやるか」
と、しばしお付き合いいただけると
本当にほんとうに嬉しいです。
InstagramやX、Threadsもやっておりますので、
よければこちらも覗いてみてください。
それではこれからどうぞ宜しくお願い致します。