見出し画像

「垢抜け」の目指すところ

初回は簡単に、私が「垢抜け」と定義しているものについて綴っていこうと思います。

まず、「垢抜け」とは何か。

文字通り、垢が落とされるように、あなた自身が一皮剥けて輝くことだと考えます。

「輝く」とは、SNSで目立つことでも良いし、集合写真で目をひく美人になるでもいい。鏡を見たときに可愛くなれたことが嬉しくて顔を輝かせるでもいいし、外に出る時にマスクをしなくても良くなることでもいい。

とにかくたくさんの「輝く」道があると思います。


「人は中身が大事」か?

よく人は中身の方が大事だとか、美人で性格が悪いのよりはブスで優しい方がいいとか言われたりしていますが、究極どちらかと言えば私は美人である方が何かと得だし大事にされると思います。

これは私が実際にブスからそれなりに可愛いと言われるゾーンまで経験して感じたことなのでほとんど間違いない。とにかく大事にされるようになるんです。

というか、「見た目=中身の一番外側」なんです。可愛くなってから周りの目が気にならないから、愚痴を言うこともほとんどなくなりました。SNSで可愛い子を見つけて、引用欄に否定的意見がついているのを見て安心したりもしない。自分の容姿に何か言われてもあまり気にならない。「だって私、こんなに努力して可愛くなったんだから。」

ネガティブな自分、卑屈な自分、人の粗探しをしてしまう自分が嫌なら、外見から変えていけば中身だって自ずと洗練されていきます。これは頭の良さや性格の良さ、親切さとはまた違ったベクトルの「内面」です。


「可愛くない」自覚したのはいつ?

人に「ブス」と言われたから。振られたから。メイクがうまく行かないから。友人と比べてしまったから。

色々な理由があるかもしれませんが、共通しているのは「他人との関係」
死ぬまで自分以外の人間と会わないとしたら、きっとルッキズムなんて存在しません。誰かと比べ、ジャッジされ、自分の位置をわからせられるから落ち込む。

この解決策は、ただ一点のみ。

比べない美容で突っ走る

そうです。誰かを目指すでもなく、
「わたしLv.0」から「わたしLv.100」を目指すんです。

どんなにサナになりたいと願っても、あなたは死ぬまでサナじゃない。

それなら、「わたし」のままで美しくなろう。

「垢抜け」の最終地点はそこにあると思います。


「自分史上、最高の『わたし』」

このメンバーシップでは、上記の考えに基づき
「自分史上、最高の『わたし』」を目指すためのtipsを

・1ヶ月に3記事程度
・簡単に始められるものから
・継続が必要な行動のモチベーションになるように

メンバーシップ限定記事として公開していきます。

次回は、
自分が今どの地点にいるのか?どんな自分を目指したいか?
を見つめ直す機会となるような記事を予定しています。

それができたらいよいよ、私がやってきたことに基づいて、美容・ダイエット・整形の知識や経験談を余すことなくお伝えします。
(リストとしてはこんな感じ↓)

もしリクエストがあれば勉強・メンタルについての記事も執筆予定ですʚ̴̶̷̆ ̫ ʚ̴̶̷̆

つらいね、苦しいね、でも絶対大丈夫。みんなで可愛くなろうね(ˆ꜆ . ̫ . ).ᐟ.ᐟ💮
可愛くなりたくて涙を流していたあの頃の私へむけて、まっすぐな情報をお届けすることをお約束します。

ここから先は

0字

■こんな人にオススメ! ・可愛くなりたいが、何から取り掛かればいいのかわからない ・垢抜け相談がし…

standard

¥600 / 月

Premium

¥900 / 月

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?