見出し画像

垢抜けて変わった「周りの評価」

年末最後のメンシプは、垢抜けたことで変わったな〜と感じる

・外見以外で変わったこと
・周りの視線
・自分自身の捉え方

この3点についてお話ししたいと思います。

❗️そして❗️
いつも見ていただいているメンバーシップ加入者様に、お年玉企画をご用意します🎶
記事の最後の詳細を書くので、良かったら利用してください!💞



❶外見以外で変わったこと


圧倒的にメンタル。これが安定したことでQOLが上がったと確実に言えます。
それまでの私の口癖はこんなものばかり。

「なんで私ってこんなブスなんだろう」
「なんであの子はこんなに可愛いの」
「この顔で生きるくらいならいっそ死にたい」

当時の自分のツイートを見返したりして心が痛みます。
そんなこと思わなくていいのに、と。

でもこうやって自分を責めて自傷することが一種の救いになってすらいたのかもしれません。

誰かから認められたい。恋人が欲しい。
できたとしても、それじゃ足りなくて。

不特定多数から向けられた心無い言葉、それによって受けた傷は
不特定多数から向けられる無償の愛情・評価を欲し、癒されたがっているようでした。

常に人を羨んで妬んで、「足りない足りない辛い苦しい私ばっかりなんで」。

「顔さえ可愛ければ」

それが人生の中心にあった私は、自分自身が変化することで徐々に変わってこれました。


可愛ければ解決すると思っていた問題は、実はそうではないことに気づけた。

そのことで、顔のことで悩んでいた時間を別の努力に充てることができるようになりました。

自分の真の欠点を見つめられるようになったことは、人生の中でもかなり大きな進歩だったと感じています。

それからは、趣味を見つけたり、外に出ることが怖くなくなったり、初対面の人間と話すことへの抵抗がなくなったりと、完全にQOLが上がっています。



ここから先は

2,204字 / 1画像
この記事のみ ¥ 200

この記事が気に入ったらチップで応援してみませんか?