Zoe

ひとり親の彼女🇵🇭と付き合っている24歳。アフリカの暮らしとのギャップで国際協力に興味→コロナで現地に行けなくなる→彼女と出会う→ひとり親家庭支援に興味→フェアトレード事業を友人と計画中。月に1回、ひとり親家庭向けの寄付をしています。国際協力とひとり親家庭について中心に書きます

Zoe

ひとり親の彼女🇵🇭と付き合っている24歳。アフリカの暮らしとのギャップで国際協力に興味→コロナで現地に行けなくなる→彼女と出会う→ひとり親家庭支援に興味→フェアトレード事業を友人と計画中。月に1回、ひとり親家庭向けの寄付をしています。国際協力とひとり親家庭について中心に書きます

マガジン

  • ひとり親

  • 節約

  • 寄付

  • 電験三種

    電験三種についての記事をまとめています

最近の記事

外国籍のひとり親の現状

皆さん、こんにちは! 今回は日本に住む外国籍のひとり親家庭の現状について話していこうと思います。 【ひとり親家庭の現状】ひとり親家庭の世帯数はS63→H23にかけて 母子世帯は1.5倍、父子世帯は1.3倍に増加 •母子世帯数(注) 84.9万世帯 ➡123.8万世帯 (ひとり親世帯の約85%)  •父子世帯数(注) 17.3万世帯 ➡22.3万世帯 (ひとり親世帯の約15%) ※母子又は父子以外の同居者がいる世帯を含めた全体の母子世帯、父子世帯の数  母子のみ世帯、

    • ひとり親家庭向け応援プロジェクトに応募する方へ

      皆さま、こんにちは! ひとり親家庭向け応援プロジェクトをさせていただいております。Zoeと申します。 この度はひとり親家庭向け応援プロジェクトへの応募を検討いただき、ありがとうございます。 ご応募をいただくにあたって私から3つお願いが あります。5分ほどでサクッと読める内容になっておりますので、最後まで読んでいただいてから ご応募いただくようお願い致します。 初めに まず初めに私の事をご存じない方もいらっしゃると思いますので、このプロジェクトを立ち上げた経緯をご説明しま

      • 【5分でわかる】ふるさと納税

         皆さん、こんにちは! いつも私のブログを読んでくださり、 ありがとうございます。 お待たせいたしました ご希望のあったふるさと納税について 5分でサクッと解説します。 ふるさと納税とは 結論からお話ししますとふるさと納税とは‥‥ ご自身で応援したい自治体を選び寄付をすると、 自己負担2000円で全国各地の特産品をもらう事が出来てしまうんです!  さらに!!寄付額から2000円を引いたものは既に納めた所得税と翌年に納める住民税から控除されるお得だらけの制度! 具体的

        • そのままだと10000P以上損するかも。お得な楽天カードの作り方

          皆さん、こんにちは! 今回は楽天カードをこれから作ろうかなと 考えている方向けの内容です。 ちょっと待ってくださいよし!普通に楽天のサイトから申し込んで 楽天カードを作ろう!と考えていませんか? 待ってください!!! そのままだと10000P以上損するかもしれません じゃあどうしたらいいの?と思いますよね? 簡単です!いわゆるポイントサイトを通して申し込みを行うだけでポイントの二重取りが出来ちゃうんです!! 今回ご紹介するサイトは特に楽天カードを作る方にはか•な•り

        • 外国籍のひとり親の現状

        • ひとり親家庭向け応援プロジェクトに応募する方へ

        • 【5分でわかる】ふるさと納税

        • そのままだと10000P以上損するかも。お得な楽天カードの作り方

        マガジン

        • ひとり親
          2本
        • 節約
          4本
        • 寄付
          5本
        • 電験三種
          5本

        記事

          【5分でわかる】ひとり親控除

           皆さん、こんにちは! 今回は令和2年分(2020年度)以後より、 年末調整や確定申告で新しく適用される制度の ひとり親控除についてお話しします。 ひとり親控除の創設背景 元々ある寡婦(夫)控除では、結婚歴のある方のみが対象で未婚のひとり親には適用されませんでした→これには理由があるので、後ほど解説します •婚姻歴の有無で対象の差がある事 •男女で控除額の違いがある事 上記の理由から見直しがされて、令和2年度の税制改正により、ひとり親控除が創設されました。 つまり

          【5分でわかる】ひとり親控除

          携帯料金を抑えたい方必見!!!データ無制限かつ通話料0円で携帯料金を安くする方法。

           皆さん、こんにちは! いつも私のブログを読んで下さり、ありがとうございます(^-^) 突然ですが皆さん月々の携帯料金はいくらですか? 3000円?5000円?中には10000円以上払っている方もいるのではないでしょうか? 私も以前は某キャリアで月々15000円払っていました。(タカスギル‥泣) 毎月の固定費を少しでも安くしたいと思いませんか? この方法を知る事で、その料金を今よりも安く 抑えられるかもしれません!! 是非、最後まで読んで下さい(^^)/ 始めにこ

          携帯料金を抑えたい方必見!!!データ無制限かつ通話料0円で携帯料金を安くする方法。

          ひとり親家庭への支援

          皆さん、こんにちは!! いつも私のブログを読んでくださりありがとうございます。 現在、私は3団体に支援をしております。 今回はその一つ、グッドネイバーズ・ジャパンについてご紹介していこうと思います。 認定NPO法人グッドネイバーズ・ジャパンとはまず初めに皆さんは認定NPO法人グッドネイバーズ・ジャパンという団体をご存知でしょうか? 中にはご存知の方もいると思いますが、おそらく多くの人がご存知ないのではないでしょうか? 私も調べるまでは聞いたことはありませんでした。

          ひとり親家庭への支援

          ありがたいの反対語とは

          皆さん、こんにちは! 皆さんはありがたいの反対語をご存知でしょうか? 答えは「あたりまえ」です。ありがたいは漢字で書くと有り難いと書きます。有ることが難しい・・・ 言い換えると「奇跡である」と言えるのではないでしょうか? 私たちの生活には沢山の奇跡であふれています。しかし、その多くに気づくことなく「〜が出来てあたりまえ」などと、無意識のうちに思っているのだそうです。 コロナの影響で何気ない日常生活が送れなくなった事で、そのあたりまえだと思っていた生活や数々の出来事が実は

          ありがたいの反対語とは

          ブログ再開します。

          皆さん、初めまして! Zoeと申します。 以前こちらのブログを使っていましたが、 継続する事が出来ず放置していました汗 他のブログで書いていましたが、やはり noteの方が使いやすいという事で戻ってきました。 今までの記事はとりあえず下書きに戻して、 心機一転で今日から新たにブログを始めることにしました。 このブログでは私が興味を持っている国際協力関係や最近興味を持ち始めたひとり親の支援について発信していきたいと考えています。 その中で皆さんとも沢山交流できたらいいな

          ブログ再開します。

          はじめてMSP

          みなさん、こんにちは!! 今回は学生の時に始めた国際支援について書きたいと思います。 プラン•スポンサーシップ 18歳の専門学生の時、国家試験の勉強(電気主任技術者3種)も落ち着いて、勉強だけでなく何か他に挑戦したいと思うようになりました。 中学時代の出来事を思い出し →国際協力に興味を持ったきっかけ 国際協力関係で今の自分に出来ることをしてみようと思いました。 勉強の合間にパソコンで色々と調べていると、 『子どもの権利を推進し、世界70カ国以上で活動する国際NGO』

          はじめてMSP

          幸福度ランキング1位の国で語学留学

          みなさん、いつも私のブログを読んでくださり、ありがとうございます。 いきなりですが!!! 「あなたは幸せを感じていますか?」 カナダの調査会社であるレジェ・マーケティング社によって2011年11〜12月に58ヵ国5万2913人の男女を対象に電話またはインターネットにて調査が行われた「世界幸福度調査」によると‥ フィジー共和国が幸福度No.1に輝きました! 今回はそんなフィジー共和国について 私の3ヶ月間の語学留学とともにお話したいと思います。 フィジー共和国とは ま

          幸福度ランキング1位の国で語学留学

          国際協力に興味を持ったきっかけ

           みなさん、こんにちは! 今回は私が国際協力・支援に興味を持ったきっかけについてお話ししたいと思います。 まず初めに 皆さんは国際協力•支援と聞いて、どんなイメージを持つでしょうか? おそらく多くの方がいわゆる発展途上国に対して何かしらの支援をする事などではないでしょうか? 最近ではユニセフのCMでロヒンギャ難民の子どもや、栄養失調の子どもの映像が流れて支援のために寄付のお願いをしているものなどを見かけます。まさにこれらは国際協力•支援の一つです。 国際協力•支援につ

          国際協力に興味を持ったきっかけ

          必見!!とにかく色々な経験をしてみたい方へおすすめのプログラム

          みなさん、こんにちは!! 今回は題名にもある通り、「とにかく色々な経験をしてみたい方」向けの記事を書こうと思います。 緑のふるさと協力隊とは特定非営利活動法人 地球緑化センター(以下 緑化センター)が行っている地域を元気にしたい地方自治体と以下のような若者を繋げる事業 ・色々な事に挑戦して経験を積みたい ・田舎暮らしや地方で働くことに興味がある ・今の自分を変えてみたいと思っている まずはこちらの紹介ムービーをご覧ください!! 緑のふるさと協力隊のPVはこちら ➡ht

          必見!!とにかく色々な経験をしてみたい方へおすすめのプログラム

          電験三種 法規編

           みなさん、こんにちは!! 電験三種の科目紹介シリーズもこれで最後になりました。 今回は法規科目の特徴についてお話したいと思います。 ・法規とはまず法規の出題範囲について 電気法規(保安に関するもの)、電気施設管理 主任技術者として当然理解しておく必要がある  法律に関する問題が範囲になっています。 また、他の三科目と比べて問題数が少なく、 一問あたりの配点が高いのが特徴です。 ➡つまり一問のミスが命取りになるわけです。 ・過去に出題された問題 令和元年の問題 (電

          電験三種 法規編

          電験三種 機械編

           みなさん、こんにちは!! 今回はおそらく電験三種の四科目の内で1番理解するのが難しく、皆さんが苦手とする機械科目の特徴についてお話したいと思います。 ・機械とは  まず機械の出題範囲について 機械科目はとにかく出題範囲がとても広いです。そのためまずは、機械科目の全体像を理解する必要があります。 その後、各分野のポイントについて詳しく理解して、学習を進めていくことが機械合格につながると思います。 私は専門学校に通っていたので、 先生が一から教えて下さいましたが 独学

          電験三種 機械編

          電験三種 電力編

           みなさん、こんにちは!  今回は電験三種の四科目のうちの 電力科目の特徴についてお話したいと思います。 ・電力とはまず電力の出題範囲について↓ 発電所および変電所の設計および運転、 送電線路および配電線路(屋内配線を含む)の設計および運用、電気材料 パッと読んで「(。´・ω・)ん?」と思われた方もいるのではないでしょうか? 簡潔に話しますと... ⇒電力の発生~消費までの流れの電力系統全般についてが出題されます。 個人的には理解しやすく、得点も取りやすかった科目

          電験三種 電力編