なかざさみら / 女性専門パーソナルトレーナー

🌼毎週月曜日にメンバー限定更新中🌼 万年ダイエット・摂食障害から抜け出したい全ての皆さ…

なかざさみら / 女性専門パーソナルトレーナー

🌼毎週月曜日にメンバー限定更新中🌼 万年ダイエット・摂食障害から抜け出したい全ての皆さんへ ■摂食障害の治し方が分からない ■食べ方が分からない ■下剤依存・運動強迫・人間関係・鬱・・・ ~こころとからだのバランスを整えて人生キレイにいられるマインドづくり~

メンバーシップに加入する

■摂食障害・無理なダイエットや減量によって 起こるからだやこころの仕組みについての解説 ▼noteメンバー特典▼ ・オンラインセミナー割引 ・個別オンラインアドバイス ※公式LINEにてお問い合わせください。

  • こころとからだのセルフケアノート

    ¥1,980 / 月

最近の記事

過食克服へ⚪︎⚪︎⚪︎の栄養を満たすこと

こんばんは!さみらです🤗✨ スーパーに行ってみると秋の味覚だらけ〜 9月初旬からは焼き芋やりんごやかぼちゃ売り場の面積も増えて、本当に色鮮やかですね😍

    • 太るかも?でも試してみる価値がある。食べるもののイメージ

      食欲を正常に戻したい、そういったお悩みは 食べ始めてからも食べ始める前からも悩むところ。 ここでは「食べるもの」のイメージを整理しようと思います。普段、私がアドバイスする際に伝えているのは、体が喜ぶ食べ物を含む多様な食品を摂ることの重要性です。

      • あの人になれない悔しさ 嫉妬・復讐心のこと

        ダイエットにおいて、 ストレスが大きな要因であることは周知の通りです。今回は、「生き辛さ」に対抗するための思考法について私の経験談やクライアントさんから学んだことも含めて考えてみたいと思います。 多くの人が経験することですが、 "他者と比較してしまうこと" そうすることで理想の自分が遠のいていく苦悩について触れます。 「あの人はスタイルが良くて羨ましい」「あの人は頭が良くて素晴らしい」といった思いが、自己評価を下げることに繋がることはよくあります。 私自身も、他人に成

        • メディアの影響がもたらす自己評価の低下とダイエット欲求

          すでに欧米各国では痩せすぎのファッションモデルが規制されるようになっていることが紹介されています。 本当に痩せすぎのファッションモデルがマスコミに数多く取り上げられることは、摂食障害の発症に悪影響を与えるのでしょうか。 性別を問わず、テレビや雑誌などのメディアとの接触時間が長くなるほど、「身体不満足度」が高まり、ダイエットを実行または希望する人が増えるというデータが示されています。 「自分はメディアに影響を受けていない」と 思う人も多いでしょう。

        過食克服へ⚪︎⚪︎⚪︎の栄養を満たすこと

        メンバーシップ

        • Happy New Year🎍

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 今年もあっという間💬

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • こころもからだも満足レシピ①

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • お昼に食べた鰻が美味しすぎた件。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • Happy New Year🎍

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • 今年もあっという間💬

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • こころもからだも満足レシピ①

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります
        • お昼に食べた鰻が美味しすぎた件。

          この投稿を見るには メンバーになる必要があります

        メンバー特典記事

          過食克服へ⚪︎⚪︎⚪︎の栄養を満たすこと

          こんばんは!さみらです🤗✨ スーパーに行ってみると秋の味覚だらけ〜 9月初旬からは焼き芋やりんごやかぼちゃ売り場の面積も増えて、本当に色鮮やかですね😍

          過食克服へ⚪︎⚪︎⚪︎の栄養を満たすこと

          太るかも?でも試してみる価値がある。食べるもののイメージ

          食欲を正常に戻したい、そういったお悩みは 食べ始めてからも食べ始める前からも悩むところ。 ここでは「食べるもの」のイメージを整理しようと思います。普段、私がアドバイスする際に伝えているのは、体が喜ぶ食べ物を含む多様な食品を摂ることの重要性です。

          太るかも?でも試してみる価値がある。食べるもののイメージ

          あの人になれない悔しさ 嫉妬・復讐心のこと

          ダイエットにおいて、 ストレスが大きな要因であることは周知の通りです。今回は、「生き辛さ」に対抗するための思考法について私の経験談やクライアントさんから学んだことも含めて考えてみたいと思います。 多くの人が経験することですが、 "他者と比較してしまうこと" そうすることで理想の自分が遠のいていく苦悩について触れます。 「あの人はスタイルが良くて羨ましい」「あの人は頭が良くて素晴らしい」といった思いが、自己評価を下げることに繋がることはよくあります。 私自身も、他人に成

          あの人になれない悔しさ 嫉妬・復讐心のこと

          メディアの影響がもたらす自己評価の低下とダイエット欲求

          すでに欧米各国では痩せすぎのファッションモデルが規制されるようになっていることが紹介されています。 本当に痩せすぎのファッションモデルがマスコミに数多く取り上げられることは、摂食障害の発症に悪影響を与えるのでしょうか。 性別を問わず、テレビや雑誌などのメディアとの接触時間が長くなるほど、「身体不満足度」が高まり、ダイエットを実行または希望する人が増えるというデータが示されています。 「自分はメディアに影響を受けていない」と 思う人も多いでしょう。

          メディアの影響がもたらす自己評価の低下とダイエット欲求

          自己肯定感を高めたいから自分を信じないお話

          自分自身を認め、愛することから始めましょう。 このワード、最近私もよく耳にする言葉。 自己肯定感を高めようという発信が増えてきたようにも思います。

          自己肯定感を高めたいから自分を信じないお話

          砂糖と人工甘味料の選択について🍯

          こんな質問を読者さんから🔻 砂糖に依存すると糖尿病などのリスクがあるため、 人工甘味料の方がマシだと言う記事を見ました。 しかし、果たして砂糖が入ったジュースと人工甘味料入りのものはどちらが良いのでしょうか? 私は最近、ゼロカロリーのジュースをいくらでも飲んでしまい、常に喉が渇いたり、トイレが近くなって困っています。

          砂糖と人工甘味料の選択について🍯

        記事

          自己肯定感を高めたいから自分を信じないお話

          自分自身を認め、愛することから始めましょう。 このワード、最近私もよく耳にする言葉。 自己肯定感を高めようという発信が増えてきたようにも思います。

          自己肯定感を高めたいから自分を信じないお話

          砂糖と人工甘味料の選択について🍯

          こんな質問を読者さんから🔻 砂糖に依存すると糖尿病などのリスクがあるため、 人工甘味料の方がマシだと言う記事を見ました。 しかし、果たして砂糖が入ったジュースと人工甘味料入りのものはどちらが良いのでしょうか? 私は最近、ゼロカロリーのジュースをいくらでも飲んでしまい、常に喉が渇いたり、トイレが近くなって困っています。

          砂糖と人工甘味料の選択について🍯

          脳内ホルモン:セロトニンを理解する

          今日は脳内ホルモンについてお話しします。 セロトニンについて セロトニンは、脳内で分泌される神経伝達物質の一つで、「癒しのホルモン」「安らぎのホルモン」「幸福のホルモン」とも呼ばれています。

          脳内ホルモン:セロトニンを理解する

          過食を繰り返し体重増加。やっぱり私は痩せたいです。

          昨日はクライアントさんとの こんなやり取りがありました。

>さみらさんからのアドバイス通り食べ始めて体重が徐々に増えた今、やっぱり痩せたい気持ちがあります。ダイエットしたい気持ちがある限り、摂食障害が治ったとはこれからも言えないのでしょうか?

          過食を繰り返し体重増加。やっぱり私は痩せたいです。

          私のパニック障害との闘い

          2023年8月 あの日、 2023年8/13は 私にとって一生忘れられない日となりました。 午前中にはパーソナルセッションをこなし、 次会うクライアント様との場所へ向けて 灼熱の天気の中で渋谷へ向かう道中、 突然、心臓が異常な速さで脈打ち始めました。 息が詰まり、呼吸が出来ない。 頭から血の気が引いていく感覚、 手足がふるえ、心の中では 「これは死ぬかもしれない」と恐怖が 広がっていきました。 近くの西武のコスメエリアに駆け込み、 震えながら「何か飲み物をください」

          カロリー消費だけを目的にした運動がダイエットに逆効果になる理由

          脳のカロリーのお話や、摂取カロリー消費カロリーの気にしても実はあんまり意味ないなって信じられるようになってきた方も多いのではないでしょうか。 脂肪を燃やすために必要な栄養を摂取すれば、 摂取カロリーは増えますが、 そのカロリーが十分にあることで体は脂肪を燃焼しやすくなります。

          カロリー消費だけを目的にした運動がダイエットに逆効果になる理由

          断続的断食の新視点:朝食と夜食の代謝との関わり

          健康にも良い食事法、そして流行中の減量法に、「インターミッテント・ファスティング(断続的断食)」があります。 血圧や血糖値、コレステロール値を改善させる可能性があり、体重の減少にもつながるとの研究結果が発表されてきたこの方法。 近年の研究では逆にデメリットが生じる可能性があるという。

          断続的断食の新視点:朝食と夜食の代謝との関わり

          体脂肪計の数字に過剰に反応しないためのアプローチ

          ダイエットに悩んでいたころ、体重が0.2キロ増えただけでも、体脂肪率が1%増えただけでもパニックになっていました。

          体脂肪計の数字に過剰に反応しないためのアプローチ

          摂食障害の背後に潜む生きづらさと対人関係の影響

          みなさんこんばんは✨ 摂食障害は単なる食事の問題ではなく、その背後には深い心理的な要因が隠れているということはもう色んな研究でも発表されています。 多くの人が「痩せたい」「太りたくない」という症状に囚われてしまいがちですが、その根底には「生きづらさ」と「対人関係のストレス」が大きな影響を与えていると考える理由、生きづらさとストレスの関係を詳しく掘り下げ、どのようにして心の健康を取り戻すために取り組むべきかを考えていきます。 ________

          摂食障害の背後に潜む生きづらさと対人関係の影響

          摂食障害による胃拡張について

          よくお悩みをいただく、消化器官(胃)について。 今回は、過食、過食嘔吐がもたらす胃の拡張についての記事を書いていきます。 知っている方も多いように、過食嘔吐を繰り返すことで胃が拡張することがあります。 過食によって胃が過剰に膨らむと、その後の嘔吐や大量の食事によって胃の筋肉が伸びたり、形が変わったりすることがあります。長期的には、胃の機能に影響を与えたり、消化不良や腹痛の原因になることもあります。 と、ここまでは分かったとしても実は、摂食障害の方の中には、栄養不足によっ

          体の声を理解し、健康的な食生活を送るための実践法

          こんにちは!土日お仕事だった人もお休みだった人も いつもお疲れ様です✨ 暑いですが皆様いかがお過ごしでしょうか?? 今回は、体の声を聞きながら信頼できる体づくりをするために、私が実践している「できること」を紹介します。

          体の声を理解し、健康的な食生活を送るための実践法

          食べ始めてからの体調異変について

          太らないように食べるのではなく、 摂食障害や過食衝動を治すために食べるように心がけて、栄養素を摂り始めたものの、体調不良に悩まされるのはよくあることです。 今日の記事ではそんな身体的な不快感をどう治すかについて書きます。