見出し画像

たびのきろく③

京都旅行の続きです。
前日福知山に1泊、旅行2日目からスタートです。

我が家の旅行は旅慣れしていない彼女のために朝はゆっくりしてもらおうとチェックアウトギリギリまで休んでもらって10時過ぎからスタートします。

だがしかしせっかく行くなら現地でオタクしたいのが本音。なので毎回朝練しに先に抜け出してチェックアウト頃に迎えに来るという流れ。
今回も朝5:30にはホテルを出て福知山駅に向かいました。

わざわざ福知山駅に行ったわけは朝イチの城崎温泉行の4両運用の組成を見たかったのと舞鶴線に行く回送の時間を見ておきたかったから。
懐鉄のHPに復刻の運用は出てますけど他は出てませんので自分の目で確かめようということで。

 旧福知山色に復刻されたS9。ピカピカでかっこいい✨
 旧福知山色に復刻されたS9。ピカピカでかっこいい✨反対側はS3。黒スカートはC5を彷彿とさせる

まず最初に現れるのは425M。城崎温泉往復が4両での運転。福知山方になるS9は分割後割と一日中動く運用です。

見たことないのにどこか懐かしい感じ
 黄色と緑の連結はかなり目立つ

425Mを見送ったあとは回379Mを撮りに沿線へ。
福知山のホームの電光表示板は回送の時間も出ているのでありがたい限りです。
地元の人と喋っているうちに回送がやってきます。

曇っていたが少し晴れてきてしまった

回379Mは福知山から西舞鶴へ。西舞鶴から東舞鶴へ行って折り返して福知山に帰ってきます。
折り返しも福知山の近辺でやろうとしてましたが思ってた以上に晴れてきたので舞鶴方面へ。

324M。ちょっと時期をすぎていた。

舞鶴線も小浜線の125とかとまとめてまた来たいところです。324Mを撮ったあとは426M狙いに西へ。
先に到着されていた数名の方と共に待ち受けます。

426M。朝の曇りから一転して☀

割とTwitterで見かけるここ。撮ってみたかったとこに来れた嬉しさとまさかの晴れでWでハッピー。
この後は真っ直ぐホテルに戻らないとチェックアウトに間に合わないので朝練はこれにて終了。
彼女を拾って福知山駅に車を置いて今日の目的地へ。

駅前のSL。展示の仕方が素敵すぎる
SLの近くに停めて次の目的地に向かう


往復分の乗車券を買い、買い物済ませてホームへ。先端には数名の同業さんがいたので隙間から狙わせてもらいます。

切り離して身軽になったS9。429Mにて出庫。

福知山10:12発の城崎温泉行。せっかく来たなら113に乗らなければ!!ちょうどいい時間の普通電車で城崎温泉に行くことにしました♨ 
(旅行計画時に113に乗りたいがために城崎温泉推したのは秘密)

ホームにはたくさんの同業さんがいた
 125×113。最高。

125系と並ぶのは前回見て知っていたので狙ったものの、時間ギリギリで焦ったので中途半端な1枚に。
そそくさと準備も整い定刻で発車。久しぶりの113系にテンションも上がります。

のどかな風景の中を爆走する

川沿いを走り、田んぼや山をみながら113の爆音を楽しむ。オタクとしてここまでの贅沢はありません。今まで来なかったのを悔やみます。
あっという間に城崎温泉。1時間20分ほどの至福のひととき。

わずか8分で福知山へ折り返していく
反対側のホームにはキハが。こっちも乗ってみたい
偶然にもキハ47のトップナンバーだった

観光"メイン"の旅行なのでここで湯めぐり。

駅前のしょうぶがとてもきれい
エモい建物。どこを撮っても画になる
雑誌でよく見るヤツ

温泉の中に洞窟や滝があったりと、湯めぐりを満喫。フリーパスみたいな入浴券があるのも高評価でした。
温泉を満喫した後はこうのとりで福知山に戻り車に乗って京都市内へ。
昨日急遽バスまつりに行ったことで行けなくなった清水寺に向かいます。

ほんとに晴れてよかった。
前日は軽く雨が降ってたので結果オーライ(?)
京都が盆地というのがよくわかる

この時点で旅行も残り一日弱。ここからの予定は全く立てていませんでした。というのも車での長距離移動ですし体力的にもきついだろうし早めに帰路につき始めて途中どこかで一泊、翌日さわやか食べつつゆっくり帰宅しようと考えていたのです。
さあここからどこまで東に向かうかは決めていませんでした。

 大津SA。こうしてみると琵琶湖は海みたい

2人の体力や空腹と相談しつつ走ること数時間。

駐車場からの景色が良すぎた件
名古屋といったらやっぱこれ。

名古屋までやって来てこの日は終了。東横インをチャチャっと取ってチェックイン。長旅なのですぐ就寝。
翌日の朝練何しようかなと考えているうちに寝落ちしていたのでした。

今回のたびのきろく。もう1回つづきます。



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?