見出し画像

【信じる力】不思議な引力ってあるものですね。

こんにちは、社会福祉士歌い手の藍烏です。今回はちょっとした雑談。

前回の記事で「私も職場関係で悩んでて…」ってちょろっと話したじゃないですか。話したんですよ。(記憶ない前提)それに関連して、少し前に最寄りの縁切り神社的な場所にお祈りしに行ったんですね。「どうにか今の状況を良い方向に改善してください…」って。

そのおかげか分からないんですが、ここ1週間くらいで色んなことが怒涛の勢いで進んでおりまして…1~2年のうちに転職できればいいな~なんて呑気なことを考えていたのに、今にも転職と退職が決まってしまいそうで。

いやはや考え方次第ではありますが、人の祈りとは恐ろしいものです。祈るという行為を実行することで心持ちも変わり、行動も変わってくるのかもしれませんね。それにしてもここまでぐんぐん物事が進むとは思いませんでしたが。

これに限った話ではありませんが、神社仏閣系や宗教系って、結局は自分の心持ち次第なのかなぁと思っております。神様などの縋る相手があって、お祈りをして、それを信じることによって行動や生き方も変わっていく。自分自身の身の置き方を変えるための過程なのかなぁと。

私は、熱心ではないもののそれなりに占いや神様系のことは信じるタイプです。スピリチュアルも見ている分には面白いです。それで自分の人生にプラスに働いてくるのならまぁ良いんじゃないかなとぼんやり考えております。

というわけで、祈ったからといって全てが上手くいくわけではなく、やはり自分で行動していかなければいけませんが、モチベーションの一つにするという意味では神頼みも一つの手なのではないでしょうか。京都の金毘羅さんは縁切り力が最強すぎるのでまずは最寄りの神社仏閣から始めた方が良いですよ。良い塩梅に作用します。

ではまた次回。

いいなと思ったら応援しよう!