2018-07-08-14:04

 年金の納付の書類が来たけど、それに免除申請の紙と郵送用の切手を貼らなくていい封筒も同封されていた。今までは区役所に行って申請していたから、たぶん前回までは同封されていなかったのだと思う。なんか年金事務所が優しくなっている。
 なので今日は晴れたのでそれらを書いて出した。しかし注意事項をよく読むと、マイナンバーで申請するひとは、マイナンバーカードのコピーの添付が必要だと書いてあったので、コンビニまで行かなくてはならなくなった。基礎年金番号でやっておけばたぶんいらないはずなので、そっちでやっておけばよかった。もっと大きく注意書きしておいてほしかった。そこは優しくないのだな。
 それで、コンビニのコピー機にはマイナンバーをコピーする用の項目はないので、免許書をコピーする用のやつでやった。途中で裏返して表も裏もスキャンして、一枚の紙に裏も表も印刷されるやつだ。でもそれでやったはずなのに裏返してくださいという指示がでなくて、そのまま表だけ印刷されてしまった。二〇円支払うことになった。どういうことだ。

いいなと思ったら応援しよう!

久慈くじら
小魔術